昨夜実践!風邪をたった一晩で治す方法

2017.03.23 03:48

実は先日、風邪を引いておりました。37.5度という微熱。今月は2度ほど風邪を引いておりますが先日のが一番きつかったですね。ですが今日は朝からめちゃくちゃ元気です。

一晩で、しっかりと体の調子を取り戻しましたが、実際に何を行ったか記しておきます。

ポイントは、

安静・保温・栄養補給

①とりあえず早く帰る

当日の仕事量にもよりますが、どこかしらで見切りをつけて早く帰りましょう。まずはそこから。

②水分補給をする

普通の水とかではなく、ポカリスエット等がいいです。しかも常温。風邪を引くと水分補給は本当に大事なのですが、カリウムやらナトリウムも失われがちなので、それを補給する為にポカリスエットを。もしくは経口補水液OS-1とかもいいなと思います。

※ナトリウム・カリウムの摂取制限を受けている方は、医師に必ず相談してください。

③ビタミンCや炭水化物・たんぱく質をとる。

風邪をひいて熱が出ると基礎代謝量は普段より多くなります。なので、エネルギー補給・ビタミン補給をします。ただし、食欲がない場合に無理をしてはいけません。僕の場合は、本当に食欲がなかったので、ヨーグルトと果物だけを食べていました。サプリをとってもいいかもしれませんね。

④しっかり保温!

よほど体調がやばくない限りは、しっかり湯船につかります。普段よりも1~2℃熱めのお風呂でじっくり体の芯まで暖めます。お風呂から出たら、早めに体を拭いて保温。若干厚着をしておきます。

⑤寝る、ひたすら寝る!

正直、これが一番大事な気がします。身体が一番回復するのは寝ている時だと思います。水分・栄養補給したあとは、もう、ひたすら寝る!今回は9時間寝ましたが、起きたらばっちり元気になっていました。


でも、これらは全員が全員当てはまることではないです。
日々の基礎体力作りがしっかりしていれば1晩で治せるものであると思いますが、そうじゃなければ難しいかと思います

あと、あくまでも一般的な風邪のときの話なので、40℃以上の高熱が出ましたとかそういうのでしたらまた別の話です。


でも、普段から基礎体力づくりはしっかりやっておかねばなりませんね。



プロデュースのご依頼は、新美まで。