今日も世界の片隅で〜カンボジアで働く美容師のBlog〜

go go🇻🇳Hanoi🚌✈️

2017.04.02 08:32

さて、カンボジアの美容スタディも終わり、い半年ぶりのHanoiへ✈️


だいぶ時差があるけど😅リアルタイムは、カンボジアです🇰🇭

前回ハノイに行った記事はこちら

ベトナム@ハノイ 前編

ベトナム@ハノイ 後編

まずはローカルレストランでソウルフード、ブンチャー🍲

つけ麺みたいなやつ。ベトナムといえばフォーってなる人も多いけど、個人的には、こっちの方が好き。


今回もいくつかミッションがあって、でも珍しく午前中がほぼオフ。+日曜日という事で、初日動けず。。。

僕らがいつも基地にするホアンキエム湖の周りが土日歩行者天国になってて、デートや、若者たちがお洒落をして盛り上がってるとの事だったので、これはチャンス

前回撮影モデルをしてくれた子たちをガイドに散策スタート。

ドラエもん?がいたり

歌手らしき人が歌ってたり、

大道芸の人がパフォーマンスしたり、

子供たちの遊び場?があったり、

輪投げなどのアクテビティもある。


ハノイの若者たち、子連れの方たちのヘアスタイルやメイク、休日の過ごし方をじっくり堪能したところでByebye🖐

日程の確認をして夜はこちら。

『ターヒエン通り』ここは、西洋人、欧米人、ベトナム人で賑わう通りらしい。観察も含め

ハノイにきた時は毎回メイクしたり髪を切らせてもらってるお客さんと🍺

相変わらず、路上にプラスチックのイスとテーブル置いて囲む雑なスタイル。でもみんな楽しそうで、細かい事は置いといて友達や家族と

『共有する時間』

をちゃんと楽しんでる感じだった😆

料理も結構美味しいんだけど、

鳥の足😅食卓に並ぶとてもポピュラーなものらしく。

味どうこうより、もう目の前に姿のまんまあると色々想像しちゃって僕はオエってなっちゃったけど、

意外にもprince君は鳥皮好きで鳥皮みたいだから美味しいって😅1人でかなり食べてた。。


僕らを知ってる人たちだったら、逆なイメージでしょうけどね😅

最後はこ遊ばれてました。Byebye🖐


とこんな感じで始まった今回のハノイ!

そして翌日、この方👆


桃屋の人かと思ったら!?


じゃなくて、巷で評判な凄腕美容師、凄腕ヘアアレンジャー


Toshi君


ハノイで合流して、今回の旅中7割くらい不機嫌だったけど笑


美容スタディスタートです✂️💄




Please Follow Me


Facebook


Instagram


Twitter


qpchannel


海外美容師 Hisaoの部屋