Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

三谷八幡神社の七五三詣

2021.10.05 08:00

日頃より、三谷八幡神社への崇敬を賜りまして、誠にありがとうございます。


10月に入り、秋晴れの高く澄んだ空が清々しい季節になってまいりました。

この心地よい季節は短い間のことかもしれませんが、だからこそ一日一日、その移ろいを丁寧に感じながら過ごしたいものです。


さて、今回は三谷八幡神社のお近くにお住まいの方や、日頃より当社に崇敬を寄せてくださっております皆様に、お子さまの大切な人生儀礼のひとつである「七五三詣」について、詳しくご案内をさせていただきたいと思います。

七五三とは、3歳の御祝いは男女を問わず、5歳は男の子の、7歳は女の子の成長を祝うならわしのこと。

お子さまがそれぞれ3歳・5歳・7歳を迎えた節目の年に、晴れ着を着て日頃からお世話になっている神社(特にお住まいの土地を守ってくださる氏神様)へ家族で参拝します。


そしてここまでの健やかな成長を、神様へ感謝を込めてご奉告するとともに、今後の成長をお祈りする日本の文化です。

お子さまをお持ちの多くの方が、生後一ヶ月の頃に「初宮詣」をしていただいたことと思います。

これも、日々その地域を守ってくださる氏神様に参拝し、産まれたばかりの赤ちゃんもその神様のお膝元で健やかに成長できるよう「氏子」として仲間入りをしたご挨拶をする目的があります。


人の一生の中にある「人生儀礼」がここから始まりますが、今回の「七五三」も、神様との繋がり(神縁)をさらに固く結ぶため、神社でご挨拶を行う大切な節目だということですね。

七五三のお祝いの正式な日は11月15日とされていますが、現在は秋頃にお天気の具合やご家族の都合に合わせ、自由に日を選んでお詣りいただくようになっています。


三谷八幡神社でも、日頃から地域の氏神神社としてたくさんのご家族にご参拝いただいておりますが、本殿内にお上がりいただく御祈願も随時ご予約を承っております。


現在は感染症の懸念もあり、なかなか多くの方が集まる場所に出向くことへの不安があるかもしれませんが、当社の御祈祷はおひと家族ごとに御昇殿いただき、ご家族の皆様と神職だけで御神前にお上がりいただきます。


お初穂料は5000円よりお気持ちで、金額に応じてご祈祷後にお分かちする授与品が少しずつ異なります。

※上記のお写真は、七五三詣の授与品一例です。

七五三祈願のご予約や、何かご不明な点・お訊ねがありましたら、お気軽にお電話(0337822615)か社務所までお問い合わせください。


なお、御祈祷についてのお願いでございますが、お時間ごとにおひと家族毎のご案内をしておりますため、時間にはゆとりを持ってお運びいただければと思います。

※万が一、遅れそうな場合やご都合が悪くなってしまった際には、神社までご一報くださいませ。

私たち神社職員も、これまでに七五三詣を通じてたくさんのご家族とご縁をいただき、皆様が神様の前で嬉しそうにお祝いする微笑ましい様子を目の当たりにしてきました。


その姿を見ておりますと、お子さまの健やかなご成長を祈る目的はもちろん、家族そろって神社に集うこと自体が、すでにひとつのご家庭の笑顔と幸福に繋がっているのではと感じます。


お子さまにとっても、神社が親しみのある大切な場所になり、神様の存在を感じながら心健やかにこの先の人生を歩んでいけるよう、心を込めてご奉仕申し上げます。

皆様のご参拝を、心よりお待ちしております。


三谷八幡神社 社務所