社労士検索サポートサイト

10月は「食品ロス削減月間」です。

2021.10.03 22:39

食品ロスとは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。

食品ロスを国民一人当たりに換算すると"お茶碗約1杯分(約130g)の食べもの"が毎日捨てられていることになるそうです。

(消費者庁より)。

世界中で浸透している「MOTTAINAI」の精神で。


少し、毛色の違うご案内です。