ダメな時こそ周りを見よう
昨日の記事の続きっぽい感じですが 小さなところから肯定しよう
一晩考えて、そして今日また、改めて「なぜ上ばかり見たがるのか?」というのをずーッと考えていたんですよ。
で、あるゲームをしていて「あ、そういう事かも」と思ったので今日はその内容。
そのゲーム。スマホでできる乙女ゲーでして、好きな声優さんが出演しているのでダウンロードしたものなんですが、新しいキャラのストーリーが思いっきり佳境なんですね。
生まれながらに天才である兄にどう頑張っても勝てない弟、普段の態度はトラブルメーカーで周囲にかける迷惑は、けた違いの弟。でもその弟は人知れずものすごく努力している秀才型。どれだけ努力しても兄を超えることができない・・・・・
そんな時訪れる危機に主人公が・・・
という内容ですが
この状態「視点が狭くなっていて、兄という一点しか見ていないから起こるよね」と思いながらプレイしてました。(ついでにこの弟キャラは「着想と原点思考が上位にありそう」とか)
自分が目指す場所ばかり見ていると視点が、上しか見ていなくて、今まで自分が積み上げてきた努力や、基盤という足元の厚さを見ていない(肯定していない)。
今まで、(他人から見て、ものすごい)努力が日常になっていると、それが当たり前ですごいことをしている自覚が全くないから「自分の努力が足りない」って思いがちだけど時に振り返り自分が積み上げてきたもの。 を客観的に見る事って大事じゃん。
って、思ったら「自分の今までを受け入れる事。」って大事だわぁ。 と・・・
だからこそ「さらに上に!さらに上に行かなくちゃ勝てない!ダメなんだ!」って思う時こそちょっと立ち止まって
「今まで何をしてきた?あれもこれもやった。形にならなかったとしてもこんなことも挑戦した。自分十分やってるって!」と自分を認めてあげる事が大事だなぁ。と
ダメな時こそ周りを見れば「自分がやってきた事」が積み重なっていて、それはジャッジする必要が無いこと。良い悪いではなく「ここまで続けてきた」って事実。それだけを他の誰でもない自分が肯定してあげる。というのが最高の承認じゃないかなと思うのです。
明日辺りでこのゲームのキャラは終わりを迎えるので、どう弟キャラが決断を下すのか?
大変楽しみです(課金すればすぐわかりますが、無課金で少しづつ進むのが楽しみなのです)
サブカルから学ぶ事ってホント深いわー。
って思っているオタク要素満載のコーチですが
コーチング無料お試しセッション体験随時募集中です。
興味を持った方は こちら をクリックしてくださいね。