Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

久しぶりに少なめ人数で寺尾いば処幸座

2021.10.09 21:00

こんにちは。住まいのおせっかい家です。


第2土曜日は綾瀬のレンタルルームいば処さんでの己書幸座。


3月から始まった己書幸座。

おせっかい家己書道場では2つ目の幸座です。

土曜日の開催なのと、貸切のレンタルルームなのでゆっくり気兼ねなく出来るのが人気です。


今回は珍しくキャンセルが続き、1番目の幸座は少ない人数での開催となりました。

プライベート幸座のような雰囲気で、いば処さんで幸座をやるのは初めてです。


いつもはほぼ満席。

もしくは、少し定員オーバー気味くらい。

貸切で他のお客さんに遠慮する必要がないので、バタバタしながらなんとかこなしています。


たまには、ゆっくりやるのもいいですね。

先日の新月イベントでは、生徒さんにもお好きな言葉を描いてプレゼントしたので、同じように幸座中にハガキに描いてお渡ししました。

少人数だからこそ出来ること。



最近、己書でハガキを送ったら喜ばれたなんて報告が増えています。

味のある字で描いたオリジナル感たっぷりの手描きハガキ。送った相手はビックリしますよね。


己書幸座に参加してくれている生徒さんの中でも、名刺交換の時に「ご縁に感謝」とおせっかい家が描いたハガキを覚えていてくれてる方がたくさんいます。

そのあとも年賀状で送ったりしてますからね。

まさか、そこから師範になるとは自分でも思ってませんでしたが、生徒さんが己書幸座に来てくれるきっかけにもなっています。


実際、ビジネスの現場でも覚えてもらうって結構重要なことです。

今まで暑中見舞いを出していても反応なかったのに、己書で描いたらわざわざ連絡してくれたなんて報告も受けてますよ。


そんな風に己書を使ってくれるのは嬉しいですね。



少ない人数だからこそ、色々話も出来てぎゅっと詰まった己書幸座でした。

その後は満席でしたので、また違った雰囲気で。