目的意識をもつことで得られること
2017.03.31 22:35
主婦から好きなことで起業
笑顔発信ヘルシー経営者 石川都です。
今日から4月がはじまりました!
気持ちを引き締めて、
毎日を大切に過ごしましょう
日が経つのが早すぎますね(>_<)
毎月1日は、地元の神社へ
お朔日参り(おついたちまいり)しています。
神社で1ヶ月無事に過ごせたことへのお礼をしていると
気持ちも新たにリセットされ、気持ちが良いです。
難しいことは考えていませんが、
『スッキリする』
これは、私にとっては大事なこと
掃除も自分がスッキリしたいからする。
そうすることで"やらされてる感"は無くなります
『それは何のためにしているのか?』
目的意識を常に持つことをサロンでもメンバーに伝えています。
何となく言われているからやるのではなく、何かを得るためにやっている意識。
例えば、ネイルサンプル1つ作るときも
〇〇様の喜ぶ顔を思い浮かべながら作る。
サンプルを作る目的は
「〇〇様を喜ばせること」
になります!やる気も違ってきますね(*^^*)
昨日も弊社運営ネイルサロン【チェリーシェル】
ダブルみなみ店長2人
新しいネイルデザインについて真剣に話していました。
目的意識を持つことで、しっかり考えるようになりますね!
頼もしいダブルみなみ店長です♡♡
さて、今月も頑張ります♪