Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

不動産賃貸管理のRIEGLE

【上手な写真の撮り方①】

2021.10.12 01:45

 写真など、ビジュアルな方法で記録(証拠)を残すと、後になって傷や汚れが「あった」とか「なかった」という問題を減らすことができます。


 でも、いろいろな写真を見ると、どこの部分の写真なのかわからなかったり、ピンボケや手ぶれ、汚れているはずの壁が真っ白いきれいな壁に写っていたりします。


 どうしたらわかりやすく、くっきりとした写真が撮れるのでしょうか。


①今はデジカメの性能が良くなっていますから、初心者用のカメラで十分です。できれば1千万画素以上でレンズが大きく明るめのものを選びましょう。ズームは3倍もあれば十分です。


②撮影をする時間帯はできるだけ昼間です。雨戸やカーテンをすべて開けて撮影をしましょう。夜などは照明をつけても暗いですし、くっきりとした写真はなかなか撮れません。


③原則は明るいほうを背中にして撮ります。つまり、なるべく窓を背中にして撮ります。正面が明るい状態で写すと逆光になり、露出不足の真っ黒い写真とか、極端に明るい部分がとんだ写真になってしまいます。


④壁を写すときは壁に対して直角の角度で撮るよりは、やや斜め横から撮ったほうが光の反射に邪魔されません。やや窓を背にするくらいの斜め位置がベストです。とにかく光は少しでも背中からあたるようにして撮影をします。


⑤フラッシュはあまり使いません。壁クロスをフラッシュを使って撮ると、真っ白なきれいなクロスとして写ってしまいます。むしろ暗めに撮ったほうが汚れなどはよく写ります。