横浜 SPARESORTOHANA 小林剛 /海をこよなく愛しサーフィン筋トレを愛するタフガイ美容師

誰かに指示するなら誰かに指示された事は確実にしないとね

2017.04.04 13:36


どもぉ〜



保土ヶ谷のタフガイ美容師こと



小林です




今日もちょっと真面目な話ね



つまらなかったらすんまへん🙄




よくある事、



お店の中で係や役職があって



その部門の長であり



1番でいなくてはならない



だから



ミーティングなどで、出来ていない事やこうして欲しいと言うことをみんなにお願いしたり、注意する



まぁここまでは普通と思うでしょ



ここでね



なんか引っかかるなぁ〜って思ったわけですよ



なにが?




人にお願いや、注意する長が



他の長の人間の指示やお願いを聞いてない奴がいる



まぁ人間だから、自分に興味ない事はあんまり重要視しないかもしれない



でも、これってよくないよねぇ〜



自分は誰かに指示して偉そうに言うくせに



言われたら、やらないとか意識が薄いとか…



これって自分勝手よね♡




今の時代の子って



ワンピース世代って言われて横一線みたいな時代なんだって



自分なんかの時代は、上下関係がハッキリしてる時代だから


上の言う事は絶対だったし、ちょっと理不尽でも我慢してた



だから、自分達も時代と共に変化しなきゃいけない



昔みたいに、親方気分はもう通用しない



みんな同じ事をしなきゃいけないって事




人は、人の悪は良く見るけどなかなか善の部分って見られづらいでしょ




そこを見られてばかりいると、いつか人はついてこなくなる…



こわ…



そうならないように、言われた事や言ったことは最低限守らないとね



何事も吸収できる人間でいつまでもありたい




心を広く



あー



海みたいな心の広い人間にならなきゃ〜





だからまぁ、まずは言われた事してみよ




やってなかったら、そりゃやってもらえないよ



そんなもん



チャンチャン




指示するならもっと慎重にね




あーまた変な事書いた



それでは



mahalo〜