🆕 初冠雪の中でミラクルな紅葉のリバートレッキング‼️ 白老川 樽前ガロー 紅葉リバートレッキングツアー
朝起きるとアンヌプリの山がスキー場の下まで雪で真っ白でした。全道各地で初冠雪の頼りが届きました。10月17日のツアーは、晴れて紅葉がきれいな所を探して行きました。冬型になって北西風が強く雪や雨が降っているので、晴れる白老川に行きました。途中の広島峠や四季彩街道は雪が降り続き途中は吹雪模様でした。幸い道には雪が積もっていないので無事に峠を超えられました。白老町に下って行くと下の廊下に降りるスタート地点に着くと青空が見えてきたので予定通りに出発しました。気温はなんと2度と寒いのですが、沢に降りると風が無くて、昨日の五色温泉の駐車場より寒くはありませんでした。山の上は風が強くて風で体感気温が下がりますが、深い谷間に降りて行く沢登りの方が風が吹かないので山よりも寒くありません。白老川の水はなぜか山の水とは思えなく冷たく無いので水際なのに寒く感じません。ですので白老川で無いと楽しめない紅葉のリバートレッキングツアーが楽しめます。橋から沢に降りるとすぐに美し過ぎる沢の水の透明感にびっくりします。グリーンタフの上を流れるエメラルドグリーンの水と紅葉の木々に感動の連続です。さっきまで雪が降っていたとは思えない青空が広がって最高の紅葉ツアーでした。ショートコースで1時間半の行程でしたが紅葉の沢を歩けて良かったです。お昼ごはんは白老で海鮮丼を頂いて午後から樽前ガローに行きました。苔の洞門に川が流れていて瑞々しいきれいな苔を見ることができます。こちらも着くと同時に晴れて来て雨上がりのナナカマドの紅葉がきれいでした。樽前ガローの紅葉は低地でまだ早いですが、それでも秋の感じが出てきてきれいでした。今週末の天気予報は雨と雪の降る最悪の天気予報でしたが天気を完璧に読んで、信じられない青空の下でこの秋で最高の2日間になりました。樽前ガロー、錦大沼、ポロトの森の紅葉10月下旬から11月初旬のかけて真っ赤に紅葉染まります。紅葉の第2幕来週末から始まりますので、まだまだきれいな紅葉を見に来てください。
10月のツアーの総集編のビデオです
大好評のリバートレッキングのツアー
アンビシャスの冬のビデオの総集編です。
2021年定休日カレンダー
ピンクの日がお休みです。青色は満員に
黄色はあと少しです。
休みの日でも送迎とツアーはできますが
念の為にメールで確認してください
木曜日の夕食無しで到着なら泊まる
事ができますのでお問い合わせ下さい
飛行機を予約するgmail.com
電話 0136443011
ピンク色は定休日で
黄色はあと少しです
11月以降の予約も受け付けています