Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

えほんやく

スケッチノートTIPS:ふるいにかける「話の聴き方」

2012.06.17 04:44

ちょっと間が空いてしまったので、以前のTipsの振返りから。

えほんやくに興味を持って頂いた方に、「いつメモを描くの?」とご質問いただくことがあります。

「いつメモを描くか」は「どのように話を聴くか」に関連する内容ですので、今回はえほんやく的「話の聴き方」について書いていきます。

えほんやくでも「全てをメモに起こそう!」と片っ端から絵に描いてしまうと、↑のような状況になってしまいます。

私は基本的に全てをメモに起こすことはしません。

私のセミナーに参加する目的は、内容を全てメモに起こすことではなく、「知りたいことを知ること」です。

「知りたいこと」を意識することで、メモにとるべき情報の取捨選択をスムーズに行うことができます。

具体例で考えていきましょう。



この記事の冒頭で「どのように特定のターゲットユーザーの支持を得る工夫をしているか?」が気になりました。

そこで、このふるいを元に、どの内容をメモに起こすか決めていきます。

できあがったメモはこんな感じになりました。

たったこれだけを意識することで、「全てをメモにとらなきゃ!」というプレッシャーから解放され、今までよりずっと楽にメモをとることができるようになる…かもしれません!w

ぜひお試しください〜。

ではまた次回!