設定は自分がしている
2021.10.25 17:22
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/275681/e025d8ee64b9c3149e988c9b9e126836_a43c23d0ef2657b41b2fc50b2290047e.jpg?width=960)
古民家Bloomをオープンしてから
マルシェ、こども縁日、ペット撮影会
そして先日は念願のフリーマーケットを開催することができました。
どれをもって成功とするのかはわからないけれど、
私の中では主催者もスタッフも出店者さんも参加者さんもご近所さんも、
楽しく過ごせることが大成功。
今までのイベントは少なくとも主催者の私がやりたいことを形にして、
めっちゃ楽しくいられたから、「主催者も」の部分は成功!
それぞれのイベントにコンセプトは立てていて
その部分は本当に描いたとおりになっている。
今回のフリーマーケットは
「ふらっとご近所さんによってもらいたい」
「出店料以上の収益を」
と思っていました。
結果、3人ぐらいご近所さんが寄って買い物してくれ
出店者さん全員が出店料以上の売り上げはありました。
だから、思い描いたとおりになっている。
けどね、これは設定が低すぎる
とも同時に思ったのです。
特に今回は開催することに目的をおいていました。
これは経営としては甘い。
本当にゆったりとアットホームで
出店者さんもとても喜んでくれました。
お買い物した人もすごくうれしそうでした。
それはいい。
それは私がいつも願うこと。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/275681/e342414c0f0baa766db0b3f69b1dee76_90f7b499f4e87538925ab21f845b5290.jpg?width=960)
「設定」
私はもっと枠を広げて制限外して
自分もBloomも価値を上げていきたい。
と、ここまでが下書きで書いていました。
椿大社へ参拝したところ、
なんとこのテーマが降りてきた。
シンクロしすぎてびっくりです。
でもこれがテーマだったんだ。
納得です。
どんなことも自分の設定の中で動いている
自分の価値。
たとえば自分の時給はいくらですか?
あなたはどうやって生きていきたいですか?
どんなお客さんに来て欲しいですか?
などなど
どんなこともまずは決めること。
まずは小さな事でも構わないけれど
私はやはりどんどん広げていく!
その自分がもう見えるところにいるんだから、やるぞ!という気持ちです。
この設定、
皆さん甘くないですか?
変わりたいなら
制限を外してみる。
それは絶対条件だと思います。
変わりたい人は
私や私たちと一緒に頑張ってみませんか?
これからの人生を楽に楽しく
自分らしくするために。