Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

10月ピカソプロジェクト表現・アートの時間

2021.10.18 10:06

「ピカソプロジェクト」ととは、大阪に本社があるエデュセンスという会社のアート教室です。

『こどもはみんな芸術家!』をモットーに

「創り出す力(創造力)」や「伝える力(コミュニケーション力)」を育て、こどもたちが大人になる10年先・20年先に「人とは違う自分の価値」を自分の中から引き出せるようになるよう、自分の意見はもちろん、自分の意見とは違う意見も受け入れ、新しい答えを想像していくことを目指しているプロジェクトです。


10月21日(木)にママプラスカフェで開催される講座は、てのひら専用の絵の具を使って、絵の具の感触、紙の感触、沢山感じて、触覚を鍛えながら、お絵かきを楽しみます。


小さな頃は、五感が育つ時期。

手を使うことは、脳を刺激すると言います。

なかなかお家では使いにくい絵の具。

普段あまり触れることのない絵の具で、沢山刺激を与えましょう。

指先だけ絵の具をつけてみたり、掌ぜんぶに絵の具をつけたりして、ぺたぺたおててをスタンプしてください。

額縁もお配りするので、ぜひ、この時期にしか描けない絵を額に入れて飾ってください!


日時:10月21日(木)10:30‐11:30頃(お子様方の集中力により11:30より前に終了する場合がございます。ご了承くださいませ)

場所:ママプラスカフェ東高円寺(東高円寺駅徒歩2分)

持ち物:親子共に汚れてもいい服、もしくは、汚れてもいいスモッグやレインコート(大人用のレインコート100円もご用意しております)

参加料:2500円(絵の具(使う分)、用紙、額縁等の材料費含む)

申込先:ママプラスカフェのHP