出張専門助産院OHANA

スペシャルニーズって?

2021.10.18 11:14

2021/10/18


✴︎スペシャルニーズのお子様メインのすいな法ベビーマッサージ親子教室✴︎

開催しました✨




有難い事に満席で、

わいわいと和やかな雰囲気で過ごせました😊



スペシャルニーズってなんぞや!?

と、思われる方もおられるかと思いますが、


分かりやすく言うと、

少し誰かのサポートを借りながら過ごす方。


世の中はそれを"しょうがい"と呼ぶことが多いかと思いますが、

彼らにとってそれは"しょうがい"ではなく、

みんながそれぞれ持つ"個性"に過ぎない。


彼らや、彼らの家族に会えば、

ありのままを知れば、

その意味が分かると思ってます✨



健常と言われる身体を持つ私達と違って、

身体を動かす事(首座りやお座り、たっちや歩行の獲得など)、

食べる事、お話しをする事、

生活面の自立など、

彼らはみんなが知らないところで

日々沢山の訓練を受けています。


健常児と言われるみんなの倍の倍練習を重ねて、

お座りが出来るようになる、

歩けるようになる、

ご飯が食べられるようになる。

お話しが出来るようになる。

沢山練習をして沢山頑張っていても、出来るようになるのに時間がかかる子もいる。


生まれつきの身体の特徴から、

うまく身体が使いにくい、

根底で脳が働きにくいのです。



私がベビーマッサージを始めたのは、

少しでも脳を刺激し、脳を育てるため。


家でも誰でも簡単に始められる、

おうちリハの一つに是非取り入れてみて欲しいです✨




彼らの笑顔は本当に輝いています🌟