11月の薬膳スープランチ

2021.10.24 06:21

・秋のきのこ豚汁

・いも栗カボチャのポタージュ

・ごはんのおとも(大根漬け、レンコン酢漬け、生姜の佃煮など)

・杏仁豆腐

・ごはん ※石川県産

・季節の薬膳茶


中華風→ボヘミア風→11月は和風に🍄

体を温める生姜とニンニク入りの豚汁は、お味噌のやさしい味付け。

里芋、まいたけ、その他きのこの具だくさんスープ。


体の機能が低下する冬に備えて胃腸の調子を今から整えておくメニューです。


***


豚肉は腎の機能を高め、気を補い、血を増やします。

里芋は胃腸の働きを高め、消化不良や便秘、下痢を解消。

まいたけは五臓の機能を高め、気を補って体を健康に保ちます。

他にもキノコは食物繊維が豊富で便秘の解消に。免疫力アップにも。


ポタージュはいも栗カボチャの自然な甘さで、とろっと濃いめ。

こちらも胃腸の調子を整え、疲労回復にも◎