Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

👣散歩MAP【新町通】「あの、バスクチーズケーキです。」が食べたい

2021.10.29 06:00

一気に気温が下がり、冬支度が進んでおります。秋を感じるのは紅葉で…🍁


今回は「新町通」を五条通から御池通まで散策しました。

⬆︎画像をタップすると拡大して見れます



新町通は平安京の町尻小路にあたり、

北は「玄以通」南は「久世橋通」まで約9kmの南北の通りです。

ちょっと距離が長いのと最近ボリューミーなので箸休め的に通りシリーズを。

…と思って歩き始めたのに、やっぱり楽しくてまた編集泣かせの動画になりました。


スタートは「五条通」

何もないやろ(失礼)、と思ってたのに早速ある!!!

何です?「つくるビル」

矢印_↗︎


会社の事務所やネイルサロン、作家さんの作品が売られていたり

2階には『マルニ アトリエカフェ』というオシャレカフェがあります。


気になりすぎて後日ランチに行ってきました♪

写真たくさんなので、こちらの記事に書きました😉⬇︎


さて、動画の散策へ戻ります。

この日は今季一番の冷え込み

最低気温8度の朝。手がかじかんで猫背に拍車がかかります。

次から手袋必須です。


『下京図書館』の脇にあった石碑。

元々は小学校があった場所だったんですね。


『GROVING  BASE』

シェアオフィスのようなコワーキングオフィスのような

2階は『GROVING  KITCHEN』というカフェになってます。

平日のみ営業。ここも来てみたい。


『光月』さんのお寿司、気になりながらもまだ行ってません。


「のある」と読めますが…。

前後の言葉が道路整備で隠れちゃったのでしょうか。

花「のある」暮らし…違うな。猫のいる生活…それは「いる」か…


新町通には長江家住宅、旧川崎家住宅や三井家邸跡、

このあと行く「ザ・ターミナルキョウト」もそうですが、

呉服商のお屋敷が多く見られます。


そういえば、京都の呉服商が伏見の酒蔵を買って、事業を展開していた。

と酒屋さんに聞きました。


「新町通編」をする時は絶対ここを朝ごはんのお店にしよう!

と決めていた『いっかくじゅう四条新町店』さん

なかなかタイミングが合わず、今回はご紹介のみで。


グルテンフリーにハマっていた時に

何度か食べたことあるいっかくじゅうさんのお好み焼き。

新町店では、7時から朝ごはんが食べられます。

こだわりのおにぎり3個、サラダ、お味噌汁がついて500円!

現在は土日のみですが、通常は毎日やってるみたいです(水曜定休)


👣



錦小路を越えたら、『くろちく』『百足屋』の文字が目に入ってきます。

くろちくストリートですね。

この辺りは祇園祭りの山鉾「南観音山」「北観音山」が建つ場所で、

提灯の灯りが続く幻想的な雰囲気になります。


⬆︎まさにこのサムネの通り!


ここに「茶屋四郎次郎屋敷跡」があり、

正式には「中島氏」で角倉、後藤と並ぶ3豪商の一人。

表向きは京の呉服商、しかし実は「中島清延」という家康の隠密!といわれていたそうです。

また、「喫茶」という屋号を作った人だとか?

面白いですね。


「三井ガーデンホテル京都新町別邸」にある『居様』さん

「室町通編」で朝ごはんをいただきました。

ブッフェ形式なのですが、行った時は休止していておばんざいプレートでした。

現在は通常営業されています。


👣


川崎家住宅の看板、角度を変え、目を凝らしてみましたが読めませんでした。


でも、横に綺麗な看板ありました。



「新町通」は山鉾も多いし、呉服商も多い、昔ながらの通りのイメージでしたが、

新しいご飯屋さんやオシャレなお店も多く、ちょっと意外〜と思いながら歩いてました。

土佐料理 心』さん

こちらはぜひ行きたい!高知行ったな〜懐かしいな〜


三条通にある『トゥレ・ドゥー』さん

ケーキバイキング!!!🤤



なんだかまたご飯屋さんばかりに目が行ってしまいますが、

そんなことはありません!

『郵便差出箱一号丸型』

昭和60年に約15万個設置されましたが、現在はここを含めて保存用に残しているのみ。

この丸い形がレトロで可愛い。



『龍池楼』さんの前にある月桂冠の酒樽

美山のジビエと月桂冠のお酒を味わえるお店。

伏見編以来、日本酒ばかり買ってます



御池通まで来ました。

最初は御所をゴールにして、紅葉撮って帰ろう!という計画でしたが、

錦辺りで、「いや、新町通に御所ないやん!」と気づきました。

このまま丸太町行くと、またかなりのボリュームになってしまうので御池で引き返します。


⬆︎山田製油さんの『gomacro

ごま油美味しいです。佛光寺の境内にあるd食堂、D&DEPARTMENTでも購入できます。


手打蕎麦みながわ 京・御池』さん

お店周辺から香るカツオのいい香り!!ここも後日行ってみましょう_φ(・_・



👣


さて!御池から仏光寺の南まで引き返して9時オープンの

THE  TARMINAL  KYOTO』さんへ!


この日は台湾作家さんによる展示会が催されていましたので

入り口に暖簾がかかってますが、通常はありません。

⬆︎夏に行った時の写真

暖簾はなく、控えめに「喫茶アリ〼」


お目当てはこちら

「あの、バスクチーズケーキです。」


昭和7(1932)年に建てられた2階建ての京町屋を復元。

維持・改修の負担が大きい京町屋はどんどん駐車場やマンションへ……


今風にアレンジするのではなく、昔から残る知識と知恵、職人の技の象徴として

「本来の形に戻す」をコンセプトにされているそうです。


元は呉服屋さんで、奥に長〜い「うなぎの寝床」

お庭の奥には蔵や、ご隠居されたお祖母様が住まれていた離れがあります。

この広間に5卓しかない贅沢な配置!

手入れの行き届いたお庭を眺めながら

「あの、バスクチーズケーキ」をいただきます。

とにかくも〜美味しいんです!!!


夏は桃が、今の時期はいちじくのコンポートが添えられていました。

食後のお白湯も夏は柚の皮が、今回は生姜でした。

(※動画ではコンフォートと間違えて書いてしまってます🙇‍♀️)


他にも、注文を受けてから練るわらび餅もあるので

次に来た時はそちらをカメラマンに食べてもらいましょう(私はバスク)


この空間と風景、居心地の良さ。

美味しい喫茶とこだわりの数々を体験できて、

それが京町屋の維持に使われるとしたら素敵な場所だな〜と感じました。



今回もお付き合いいただきありがとうございました😊


動画はこちら💁‍♀️(2021.10.29)