パーマスタイル
みなさんこんにちは
ノグチです
段々と寒く感じる日が増えて
もうすぐ11月です
そろそろ竹内まりやが聞こえてくる季節です
ケ○タッキーが食べたくなる、、
何回か前のブログで
ちょっと前のパーマのスタイルが再燃中とお伝えしましたが
パーマスタイルが人気です
たまたまか、
僕のお客様だけか、、
人気です
という事で
改めてパーマスタイルの魅力をプレゼンします
と、言っても僕個人的には
パーマ特に推奨派ではありません
『毎日ラクする』
に重きを置いてますので、
パーマはパーマなりのスタイリングが必須になるし、
数ヶ月すると、なかなか思う通りにはなりにくくなってしまうというデメリットもあるからです
ネガティブな事ばっか言っても仕方ないんですけどね笑笑
もちろん誰でも簡単に再現できるような
それでいて最小限の手間で
可愛くなる方法は伝授します
誰でも絶対できます
いつかのブログでも書いたような、、
忘れました笑
僕のお客様で人気のスタイルは
巻いた様な
クセの様な
ある程度しっかりウェーブがある
パーマスタイル
大きなウェーブで、しっかりかけます

こんな感じとか
こんな感じ!!
しっかりかけるけど
細かくならない様に
巻き方も工夫してみたり、しなかったり笑
ボブなのでよくある
毛先にボリューム溜まっちゃうみたいにならない様に、巻き方は注意してるつもりです笑
かわいいですよね
これ自分で簡単に再現出来ます
あと、先ほどもお話ししましたが
時間が経つとどうしても
かけたての様な感じは出来ませんが
その都度楽しめる様にイメージしてパーマをかけています
↓こちらの方はパーマをかけてから3ヶ月
経過して、カットのみでいらしたお客様
くせ毛ぽく
こんな風に緩くかけた?的な感じです
そんな訳で僕がご提案する
パーマスタイルは誰でも楽しめる様
最善を尽くしてます
スタイリングは必須ですけどね笑
何もしたくないから、パーマ!はちょっと難しいです笑
たまに言われます笑
パーマはお客様のご協力が必須なので
一緒にかわいいスタイルを作りましょ♪
ではでは