ちょびリッチ「ベルーナ」案件

私の日々の「ちょびっとポイントゲット」は主に3つあります。
1つはドットマネーモール。何度も記事にしています。
ちょっと連続で記事を投稿しようとして時間がないので、紹介は「名古屋パパ」さんに丸投げです。
次に「モバトク」のログインポイント。毎日ログインしていれば3-20ptが貰えます。10pt = 1円なので大した額ではありませんが、ログインするだけなので簡単です。

と言うか、モバトクではそれしかしてません!ここ数ヶ月、利用ポイントサイトは「ハピタス」と「ちょびリッチ」だけにすると決めているので、美味しそうな案件が出てもよほどオトクでない限りスルーです。
そしてちょびリッチの「毎日ちょびガチャ」です。

これはスマホから利用しています。最近ずっと連続で「ハズレ」ましてやる気が下がってきてましたが、また連日で当たりました。10pt = 5円ですから、当たればなかなかのものです。
4月のはじめはハズレがないキャンペーンだったのですが、その後全然当たらなくなってます。さすがに苦情が来たのかな?最近また当たり始めました。
で、その女性をメインターゲットとしている「ベルーナ」でちょびガチャが100回分がついてくるキャンペーンをしています。
100回ガチャをしてみたい!!!などと、課金サイトの罠にのめり込んでいく気がします。
ただ数日前から気づいてはいたのですが、女性専用サイトだしなぁ、と思ってスルーしていました。しかしよく見ると企画が期間限定であること、三菱東京UFJ-VISAデビットの利用キャンペーンをこなすには使ったことがない、そしてコレ以降も使うことがないだろうサイトで利用するのは便利が良さそうなこと、また・・・
こーんなセールをやっていたり(週末とうたっておりますが、8%アップ自体は17日から始まっているので大丈夫でした)、
初回利用購入でポイントが貰えたりするキャンペーンもやっていて、いくつかのキャンペーンが重なっているので、ちょっとサイトをのぞいてみました。
すると数は少ないですが、メンズも販売しているではないですか!!!ゴルフファッションなどもあって、本当に数は少ないし、何だか欲しいサイズは売り切れが多かったのですが、せっかくなので利用してみました。
なんか僅かなポイントのためにいらんものを買ってしまう、ネットショッピングの罠にハマってしまっているような気がしますが・・・・まあいいでしょう!
2記事アップで、朝活の2時間を消費しております(もちろん各ブログ巡回や記事内容をを考える時間なども含む)。アフィリエイトも設定してない趣味ブロクでそんなに気張ってもしょうがないのに、この更新しなくちゃ!と言う使命感はなんでしょう??
息切れしないように続けていかないといけないのは分かってはいるんですけど(*ノω・*)テヘ。