Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

遺失物保管所

京都市交響楽団:スプリング・コンサート

2017.04.09 05:00

2017年4月9日(日)


「京都市交響楽団:スプリング・コンサート」


@京都コンサートホール・大ホール


下野さん(私はシモーノさんと呼んでます)指揮の京響のスプリング・コンサートです。


今回は、「オケ=集団」で個人にはどうしても目が行かないので、各パートが主役の曲を演奏する企画。


シモーノさん、大フィルの吹奏楽とか演奏会の曲目とか何時もアイディアいっぱいだなぁ〜ってホントに思う。


お客さんと奏者の事を考えてるから企画が出てくるんだろうなぁ...


今回のパンフレットですが


表紙を広げると


各パート毎の集合写真で名前入りです。

まるで卒業写真のようです(*´ェ`*)ポッ


パート毎の個性がすっごい出てます(笑)


ファゴットを見るとバズーカを連想するのであのポーズをとりたくなる気持ち分かるww


プログラムは前半が弦楽器。後半はハープ、パーカッション、管楽器と他の楽器の演奏でした。


シモーノさんが司会進行。


京響の常任「首席(これが追加)」客演指揮者と、京都市立芸術大学音楽学部教授就任と、舌を噛みそうな肩書きでご挨拶(笑)


演奏するパートの人が登場すると一人ひとりの名前を紹介。


首席の人は「好きな芸能人」の紹介というオマケ付。


演奏する曲に合わせて、全部舞台のセッティングを変更しなければならないのでステマネさん達は大変だったと思います。


前日の4オケと同様にステマネさん達が

「神」

の手際の良さ!!Σ(゚Д゚)


そして、この舞台セッティングの空白の時間にお客さんが退屈しないようにシモーノさんはずっと喋ってました。


普通、指揮者の人ってここまで自分でアナウンサーのように司会進行してお話ししないから頭が下がります。


プロのアナウンサーや芸能人の商業的な話で無いから身近に感じられて良かったなぁ〜

話で印象に残ったのは...


ハープをやるのはお金持ちのイメージがシモーノさんは有るらしいので(私も)お二人で演奏された松村姉妹にハープを何台持ってますか?


の質問に二人で8台と答えてましたΣ(゚Д゚)

ハープが8つもあるお家...(汗)


集合写真のパンフレットの中でよーーく見るとチェロ隊のみ無表情...言われて見たら確かに無表情で並んでた(ーー;)


そんなキャラの集まりらしいです。


好きな芸能人の質問に小谷口さん

「渡辺謙

でした

流石、ポイントを押さえてらっしゃる(笑)

楽器の性質上、前半の弦楽器はその楽器のみの普段は聴けない団員さん達の素敵なウットリとする上質なアンサンブル(*˘︶˘*).。.:*♡


後半はクラやパーカッションが踊ったりとか、トランペットは運動会で聴くワクワクとする曲とか、2台のハープやトロンボーンは綺麗な癒し系、ファゴットやオーボエ、ホルンやテューバはガチとバラエティーに飛んだ楽しい演奏でした┗|∵|┓♪┏|∵|┛


全部パートの演奏の感想を書くととんでも無く長文になるので書くのは諦めましたm(_ _;)m


うえたんさんフルートパートはラヴェルの「ダフニスとクロエ」第2組曲のピッコロ&フルート&アルトフルートが繋がって演奏されるアノ部分でした。


この曲ではうえたんさんアルトフルートのイメージが...と、思ってたらフルートパートの演奏は初めてだったそうです。


確かに、私の脳内では野津おやびんの独特の吹き方が定着してました。


...が、実際演奏が始まると確かにうえたんさんだったww


奏者によって同じ曲でも変わるから面白かった〜


そして、新人のいじられる宿命

「ニューフェイスです」

と、他の人には無かったのにマイクを渡されてみんなの前で自己紹介されました(*>ш<*)


「自分から話すのがそこまで得意な人では無いのになぁ〜」と思ってたら予想通り簡単に終わってしまうし(汗)


舞台転換の時間繋ぎと、皆に名前を覚えて貰いたいのと両方だったのだろうなぁ〜


「新人」だけど、大フィルで思いっきり共演してるので知ってるし(*´ω`*)


そして、最後は前日の4オケと偶然同じΣ(゚Д゚)「ローマの松」で華やかに終わりました。


この曲はフィナーレに相応しいから起こる現象??


京響にはあまり行かなかったので、団員さんも殆ど知らない状態の私には有り難い演奏会でした。


団員さんの個性が分かると楽しさ倍増なので、シモーノさんには感謝です了└|力"├(゚▽゚*)♪




◆京響のBlog◆


◆クラリネット首席の小谷口さんのBlog◆

かなり踊ってたけど、アレで出来なくて省略してたんだΣ(゚Д゚)


◆プログラム◆



出演者:下野 竜也(常任首席客演指揮者)


曲目等:

ワーグナー:「ローエングリン」第3幕への前奏曲


パッヘルベル:カノン(ヴァイオリン合奏)


ブルッフ(飯田香編曲 SDA48版):ヴィオラと管弦楽のためのロマンス(ヴィオラ合奏)


ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第1番より序奏(チェロ合奏)


フィッツェンハーゲン(中原達彦編曲):アヴェ・マリア(コントラバス合奏)


※休憩※


マレッキ:2台のハープのためのコンチェルトより第3楽章


ヨーダー(野本洋介編曲):ハスケルのあばれ小僧 ※パーカッション


ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第2組曲より ※フルート


ベートーヴェン(中原達彦編曲):モーツァルトの歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より「お手をどうぞ」変奏曲 ※オーボエ


アンダーソン:クラリネット・キャンディ


C.L.ディーッター:2本のファゴットのための協奏曲より第1楽章


ウェーバー:「魔弾の射手」より「狩人の合唱」 ※ホルン


アンダーソン(中原達彦編曲):トランペット吹きの休日


ハーライン(宮川彬良編曲):星に願いを ※トロンボーン


ドミトル(早坂宏明編曲):ルーマニアン・ダンス第2番 ※テューバ


レスピーギ:「ローマの松」より「アッピア街道の松」



















































♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

某人ファン視線の裏記事(閲覧は覚悟してください)m(_ _;)m