Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

おせっかい家己書道場が人気なわけ

2021.10.29 21:00

こんにちは。住まいのおせっかい家です。


師範目指し組の生徒さんたちといつもの TSUKI CAFEさんでプライベート幸座。

一番付き合いの長い生徒さんですから、何がおせっかい家己書道場の魅力なのか聞いてみました。



●綾瀬初

綾瀬市初の己書道場。

まだ己書というのも知っている人がいない状態からのスタートだけれど、他に道場がないのでやりたい人はおせっかい家己書道場しか選べない。

これが本拠地の名古屋では、たくさん道場があるので選びたい放題となります。



●褒め上手

生徒さんはおせっかい家しか知らないから、そう思うのかもしれません。

でも、褒めがほんとっぽいそうです。

自分自身では、もともとオーバーリアクションで感激屋なので、それを素直に出してるだけなんですけどね。

生徒さんみんな才能溢れる人ばかりなので、毎回感動しちゃうんです。



●おいしい場所

おせっかい家己書道場は、地域の飲食店での開催がほとんどです。

公民館などでの開催ではないので、生徒さんにはワンオーダーをお願いしています。

おいしいランチやドリンクのあるお店なので、全制覇したくなるそうです。



ちょうど緊急事態宣言がでた今年の1月から始めたので、飲食店ではお客様が減って大変な時期。

そんな中で少人数でも予約が入るのはありがたいと協力してくださるお店に恵まれました。


生徒さんもランチだけだと行きにくいけれど、己書幸座に行ってランチを食べたりするなら行きやすいという意見も多いです。


開催場所のお店も、生徒さんもみんなが嬉しいという状況。おいしいだけじゃないんです。



●都度払い

これは他の道場も同じですが、生徒さんから聞いた感想です。

己書幸座は、月謝制ではなく参加したその時ごとの都度払い。だから自分のペースでたくさんやったり出来るのが気楽なんです。

キャンセル料も掛かりませんからね。


最初にすごい料金を払わないとやり始められないなんてこともないし、途中でやめたらもったいないみたいなこともない。

だからこそ自主的に来たい人が来たい時だけ来るという感じです。



●潜在意識の知識

ちょうど己書の師範になろうと思った頃に、潜在意識のブロック解除が出来るようになりました。

潜在意識の仕組みも色々勉強して知識も経験も深まったところでの己書道場。

生徒さんと話しているとそれがブロックだなとすぐに分かるんです。


分かりやすいブロックは「難しい」ですね。

NGワードなので幸座中に言うと「チャリーン」と罰金になるのです。

生徒さんが用意してくれた貯金箱もあり、時々入れる方もいるんです。そう、本当に罰金の支払いが。


難しいと言葉に出してる段階で、出来ない理由を自分に作ってるんですよね。

難しい→出来ない→仕方ない

そんな感じでしょうか。

難しいを言わないだけで、どうやったら出来るかなと考えるのです。


ブロック解除をしなくても、言葉を意識するだけで変わっていきます。

だから、どんどん生徒さんの良さが丸裸になっていく感じです。



●おせっかい

究極はこれですね。

ただ作品を描いてるのではなく、己書はヒーリングだと思ってます。

だから、どんどん生徒さんが変わっていくところまで踏み込んでおせっかい。

こんなに才能溢れる人なんだから、絶対出来る。

どんどんその素晴らしさを伝えていってほしいというおせっかい。


そして、ちょっと声かけしただけで驚くほど進化する生徒さんに感動。おせっかいの成果が目に見えるのでめちゃくちゃやりがいがあるんです。

想像以上に出来た時の生徒さんの誇らしげな笑顔が大好きです。


ざっとこんな感じでしょうか。