あじさいの色の関係(支留比亜珈琲店:蟹江荘)
2017.04.25 01:00
今日はあじさいのお話しをします。
シルビア蟹江荘にはあじさいがたくさん植えてありますね
子供の頃【リトマス試験紙】って覚えていますか?
酸性は 赤色に変化 アルカリ性は 青色に変化
じゃあ あじさいも一緒? と思いきや逆なんです。
酸性土壌の場合 青色 アルカリ性土壌の場合 赤色
あらら、めんどくさい!
化学(ばけがく)のお話し
リトマス試験紙は【塩基】によって変化します Ph:ペーハー(水素イオン濃度)
あじさいは アルミニウムに反応します。
酸性土壌の場合 アルミニウムが溶け出しやすく 結果= 花弁が青色になる。
ですので 赤い花にしたいな~ 消石灰(アルカリ性)正解!
青い花にしたい = あじさいの根元に 1円玉
酸化してアルミニウムを補給します (但し、硬貨を目的外使用すると法律違反です)
あじさいの上で、30枚ほど胸ポケットに入れて【ラジオ体操第1を真剣に1セット】
※雑念を払い無我夢中で一次的に記憶が飛ぶほど
すると4ヶ月程で徐々に色が変化してくるでしょうね きっと。。
あじさいって
子供の頃 あじさいには必ず【かたつむり】がいると思ってました。
普通にいないんだな~と 大人になった時 ちょっと切なかったです。
シルビア珈琲 名古屋 蟹江荘: そんな思い出も引き出します。