CSL WCS解説その13
Twitterのスペース機能を使ってみた結果、
見事に声が枯れてしまった私です。
生配信って声が大きくなりがちで、その辺の調節がうまくいかないから
やりたくないってのもあるんですよね。
さて、WCSの解説記事です。
今回は自給自足型ラジオに続いて、フォトコンの振り返り回。
重複する内容もありつつも、ここだけでしか話してない内容もあったり。
それぞれのコンテンツで話す内容も実は変えてるんですよ!
みたいな。
【Cities:Skylines】White City Stories EP13【ゆっくり実況/PS4】:サムネの場面はなるべく本編で出てこないように、動画内で紹介してないアングルからの画像にするってしてるんだけど、
今回は普通に被った。交差点から引いて引いて引いてってした画像だね。
ド頭からOP:これ、最終回っぽいよね。
他の人はOPを頭に持ってきてって人が多いと思うんだけど、
最近はOP前からOP用のBGMが流れててちょっとだけあらすじみたいなのを流して、
BGMの盛り上がりと共にOPに入るみたいなのが流行りみたいね。
(やさぐれさんのビーバーの、BGMをちょっと止めるやつこれから流行りそうって思ってる)
私はもうちょっとクラシックなスタイル。
個人的にはラジオでよくある、
最初数分オープニングトークからタイトルコールと共にOPに入る。
あの形を意識してます。
今回OP始まりにしたのはそろそろ変化をつけたかったのと、
前回のその後を見せるほど材料がなかった。
材料がない中、無理やり作るよりも、そもそも構成を変えてしまおうっていう。
そのせいでオープニング明けのトークどうしようか困ったのは内緒。
TikTokで流行ってる動画の大半が理解できない:どういうわけか、踊ってるやつか、水着の女か、タトゥーだらけの人しか出てこないので困ってます。
基本的に興味がないを押して回避してるんですが、それでも人気コンテンツなのか、
大量に出てくるので、未だに興味のある動画が出てきません。
水着の女出てこなくなったと思ったら、
TikTokが、水着ダメなんですか!じゃあこれどうぞ!って深田えいみとか三上悠亜とかがおすすめに出てきて、
いや、服着てたらええ言う訳ちゃうねんってなるやつ。
TikTok内には私の好きな、じっくり聞かせるタイプの笑いだったり、興味深い方の面白い動画ってないのかもですね。
料理動画ですら食材を机にバーン!!!切った材料に塩をパラパラパラパラ
出来上がったものに勢いよくナイフをドーン!!!パクって食べたらもう動画の最初に戻ってるみたいなやつだし。
深みがない。コクがない。もっと出汁の風味が香ってくる動画が見たいです。
ICの修正:カーブ部分を正円にしたがる癖を直そうとした結果、ガタガタだったので結局補助線で丸く仕上げましたとさ。
慣れんことはするなってやつですかね。
外部からの観光客の受け入れ口:シティーズの設備としては
都市間バス 車(高速道路)、空港(空路)、港(海路)、鉄道駅(鉄路)がありますが・・・
我が街には今のところ高速道路しかなく、今後の発展を考えた時に、他の受け入れ口を用意しないといけないんだけど、
タイルの買い方的に、港を作るには少し強引になりそうなのと、
雪国に大きな空港を作るのは少し合わないんじゃないかって判断から、
ターミナル駅で外部からの観光客を受け入れようと。
一応、今回作るターミナルと今後作る予定のターミナルは関係性で言うと、
新大阪駅と梅田駅の関係性にしようと計画中。
マストランジットで追加された ターミナルを使う:一応、他の候補としては鉄道と地下鉄の乗換駅とかもあったんだけど、
外部からの受け入れを増やすために線路が多い方がいいかなぁと。
シーズン1で使った:エルム駅とピーチツリーズ中央駅の関係性も新大阪と梅田に近い関係だったね。
断念した陸上岸壁を使ったターミナル:バニラの岸壁は上に歩道を通せるので、
短い陸上岸壁を地面とほぼ同じ高さまで埋めて、その上に歩道を通す。
すると岸壁の上を歩く人という絵が作れるので、路面電車の線路を引いてしまえば、
まるで現実のホームのような見た目が完成するという。
この技は約1年前にDiscordのDMで日頃の感謝を告げられると共に提供された画像で紹介されていたので、
提供者の方が他の場所で披露していなければ、表に出ていない技だと思います。
誰が教えてくれたとかはわざわざ言うことでもないかなぁと思うので、
明かしませんが、本当にプロップの使い方とかは他の人の方が柔軟だなぁと。驚かされるばかりです。
島式ホーム:路面電車の島式ホームってめずらしいみたいね。
このゲーム内で再現するのは路面電車の挙動(左側通行の場合専用軌道上では左側のドアしか開かない、4車線併用軌道の場合は右側のドアが開くのに)の影響で
なかなか再現が難しいので使いどころが非常に難しいです。
他の方が紹介してくれる技も再現できないことが多い:基本的な技術力が足りないのか、
見様見真似では限界があるのか、見たまんまやっても再現できないことがある。
支柱消しみたいな、用語が難解で、基本から応用まで正しく理解していないと使えない技は私には難しいです。
CSLフォトコンテスト:今回のテーマは自然。結果、コンソール版3位、スポンサー賞、P賞を獲得。
どこまで行っても逃げてやる!:1998年第49回毎日王冠の中継で生まれた名実況。
命を懸けて逃げる羊の姿を歴史に残る快速馬サイレンススズカの逃亡劇に重ねたことが命名の理由。
なお、スペースでも話した「ちょっとずれたことを言う」が面白さを生むという話も、
「元ネタは馬なのに、逃げているのは羊」というズレで実践中。
もしくは一次審査落ち:私が面白いと思うものと世間が面白いと思うもののギャップを感じていて、
今回の画像も、もしかしたら誰にも伝わらないパターンがあるかもなぁと思ってた。
どう評価されるかも考えている:どうすれば興味を持ってもらえるかを考えるのは、
YouTubeをやる上でどうしても考えなきゃいけないポイント。
私がやってるのを見ろ!っていうスタンスでもいいけど、まずは興味を持ってもらわないとね。
「このテーマだと人工物は対比以外で使用しづらい」:たしかケミカルさんの発言だったはず。後夜祭だったかな?コメント欄で見た覚えがある。
途切れた高速道路に引っかかるバス:ここに乗ってる伝説の写真
迫ってくる津波:これは単純に画像としてわかりやすいものにできなかった。
「報道写真」:元々のテーマの上に改めてテーマを設定するの、戦略的に結構ありだと思ってます。
説明文もそれっぽく:説明文を作るときにどういう雰囲気にするか考えて、アマゾンの奥地 の記事を参考にしたのは内緒。
一見不思議に見えてもちゃんとつながってる;スペース前のリプライで、もう恋なんてしないの歌詞をネタにした後、スペース終わりのツイートで回収する。あれと同じ感じです。
概要欄に書き忘れてた:すっかり忘れてました。教えてくれてありがとうございます。
こっそり直したから、ちゃんとなってるのに指摘してる人みたいにしててごめんね。
他の人が作ってるJCTって刺激になることが多い:そもそもの形状だったり、分岐の作り方だったり、
私は現実の知識が少ないため、こうやることもできるけど、これはゲーム上できるだけで実際にはこんな形にしてはいけないのでは?という疑問が立ちはだかることが多いです。
調べたりはするんですけどね。なかなか出てこないことも多くて、
どうしても今まで見たことのある形にしかしないんですよね。
その壁をぶち壊してくれる他の方々の動画には毎回救われてます。ありがとうございます。
乗り物酔いが酷い:助手席でシートベルトを緩くして、雛壇の若手芸人のように浅く座り、
シートを掴んで揺れに耐えながら遠くを眺める。これが私の車の乗り方です。
15分くらいなら、ちょっと気持ち悪いなってなる程度で済むのですが、
調子が悪い時はエレベーターやエスカレーターでも若干酔いを感じるので、
乗ってみないと何分耐えられるかわからないって感じです。
どこだか忘れたけどひょうたんみたいな形の4方向JCT:マジでどこかわかんないんで、誰か詳しい人教えて。
等速のにょきにょき:たまには等速も良いかなって。
ED前のムービー:Newhorizonさんが投稿してた都市を”映えさせる”シネマティックな映像表現のしかたシリーズに大いに影響を受けてます。
人の動きに合わせてカメラを引くんだけど、電車は奥に向かって移動するとか、
外部からの列車から降りてくる観光客を映したあと、スケート場に場面は変わるが、画面奥を観光客が横切っていくとか、ストーリー性を意識したのも、全てあの動画シリーズの影響です。
交差点アップからカメラが引いていくシーン:再生スピードを実は徐々に変えてるんだけど、
再生速度ってイージングで動かせないから、このためだけにスクリプトを導入したりで結構大変だった。
結果、速度変更は見た目ではあまりわからないとかいう微妙な結果だったし、
編集の時点ではもう二度とやらないかもって思ってたけど、
今改めて見てみると、これはこれで面白いんじゃないかって思うので、またやるかもですね。
ライトレールの駅のアングル:ED前のムービーで降りてきた観光客はライトレールに乗り換えますよっていうアピール。
ストーリー性を持たせるのは動画を作る上で結構重要かもですね。
構成がしやすい。
LR井ノ原駅:戸塚地区と井ノ原の間にメトロを中心としたターミナルを作る予定。
戸塚と井ノ原の間・・・ターミナル・・・駅舎・・・そういうことです。
ばいばーいの後のムービー:これもNewhorizonさんの影響を受けている。
パクリじゃなくて、模倣じゃなくて、影響を受けている。
おわかりいただけるだろうか。
真上から見たアングル:最近お仕事でグーグルマップを見ることが多いので、そのアングルを参考にしてみた。
グーグルマップ、個人的には3Dを押して、シムシティみたいな角度から眺めるのが好きなんだけどね。
ニコニコ動画の方にまだ投稿してないから、解説も後回しになってたんだけど、
時間の都合で先に解説を出します。
光回線がやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!が終わったらニコニコにも投稿しますので、
ご安心を。
らぱらさ。