「くびれ美人」になるためには「首」をほぐすこと!
おはようございます(^▽^)/
ハロウィンも終わって、次は・・・クリスマスですね☆ミ
パーティーシーズンに入ると、ニットワンピにワンピース(ドレス)と少しタイトめの装いも増えるのではないでしょうか?
それとともに露出されるのが、くびれと、首と肩ですよね~♪
本日は人気記事の・・・『首・僧帽筋・くびれのネタ』です。
当サロンご利用のお客様の多くは、首肩ハイフ(ボディハイフ)をご利用されているので、 知らずにやっていてよかったという結論付けな記事です ( ´∀` )!
また、くびれ目指している方、まずは首肩ハイフからです^^
その次に二の腕、ウエスト、太もも・・・と部位を変えていきながら、
脂肪細胞を減少させていきましょう♪
【背骨の一部、首の骨が硬いままではくびれはできない!】と
カリスマ・トレーナーが提唱するのが、『首トレ』です。
「首」と聞いて、くびれに関係なさそうなのになぜ?と思うかもしれません。 でも、実は首が硬いままではくびれができにくいです。 猫背や首が前に出た姿勢が続くと、頭の重みを首や肩が受け止めることで肩に顔が埋もれ、さらに猫背でお腹が詰まって、ろっ骨の動きが悪くなり、腰のまわりにたぷたぷと“浮き輪肉”がたまります。
◆重い頭を支える首は、背骨の一部である7個の骨が積み重ねっている重要な場所。 ゆるやかなカーブがあって、骨盤の真上に頭がくるのが正しい姿勢なのですが、パソコンやスマホを長時間見るような前かがみの姿勢が続くと、首が肩に埋もれて首が短くなります。首まわりが硬く肩に埋もれて短いままでは、理想的なくびれは作れません。 そこで、ろっ骨の動きを改善する「リブトレ」の第一歩は、首のストレッチとエクササイズ(筋トレ)からスタート。首の筋肉をほぐして鍛えることで、ろっ骨が整って胴体にくびれができる空間が生まれるのと同時に、スラリと長い首が手に入ります! 首の筋肉をほぐすこと! 首まわりが硬く肩に埋もれて短いままを改善すること!
これ、首肩背中ハイフで出来ます★!
小顔ハイフと首肩ハイフがセットになった~ 人気はこちらのクーポンで▽
🔔人気No1【ご新規&1ヵ月再来】顔首肩ハイフ打ち放題20分14000円⇒10000円
#肩こり#ハイフ#肩ハイフ#首肩ハイフ #プラズマシャワー
#ニキビ#高輪ゲートウェイ#泉岳寺#品川