Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ワイガヤSHIGA21

ダウン症児はいつ寝返りするの?

2017.04.26 11:48

健常児は生後5ヶ月頃から寝返りができるようになりますが、ダウン症児はもうちょっとかかります^^

でもちゃーんと出来るようになるので安心してくださいね。

ダウン症児の場合は5ヶ月~12ヶ月頃までかかる子もいます。

ダウン症児は健常児のだいたい1.5倍から2倍くらいかかるので
それくらいの計算になりますね。

寝返りができるようになるには、骨や筋肉、神経が発達して思うように体を動かせるようになってくることと、視力が発達して色々なものを見たいという興味がわいてくることの要素が必要になるそうです。

ダウン症児は筋力が弱いので、寝返りをするのに時間がかかります。


寝返りを促す方法も療育教室で教えてくださいますので、安心してください。

赤ちゃんの身体を支えながら横にして体の側面を床につけて体重を感じさせてあげると良いようです。