Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ワイガヤSHIGA21

ダウン症児はいつおすわりできるの?

2017.04.26 11:50


健常児の場合はだいたい生後6ヶ月頃から9ヶ月くらいです。

ダウン症児はだいたい生後6ヶ月~16ヶ月くらいまでかかるようです。


ステップ1:手を使いながら少しの間体を支えられる

ステップ2 :腰が安定してきて背中を丸めずに体を支えられる

ステップ3:両手でおもちゃを持ったりしていても、体が安定している

おすわりが出来るためには神経や筋肉、背骨が発達する必要があるので
やはりダウン症児は時間がかかります。

筋力が発達していないのに無理に練習させても、ぐらぐら状態になってしまうことと

赤ちゃんへの負担が強いので療育の先生に聞きながらフォローしてあげると良いと思います。