痰が原因の病気
痰は、
口から外に出てくるものだけではありません。
痰とは、
臓腑の気血不足による不調により、
水湿、津液が凝結したもの。
外には出ない、
不調な臓腑に停滞している痰が原因となる病気は多い。
痰が同じ部位に長く停滞し続けると、
気の停滞
血の停滞が起きてくる。
「痰濁気帯血瘀証」となると、
なかなか頑こな痰となるため病状はさらに長引く。
そして、
その部位での新たな病気の発症につながる。
癌などの発症が高まる。
痰は胃腸で作られ、
肺に貯痰する。
外に出る痰と
全身に移動する痰があり、
体のどの部位にも停滞するが、
停滞しやすい部位は、
弱っている部位、気が停滞しやすい部位、すでに血が停滞している部位となる。
痰の停滞により、
気血の流れが塞がれると、
半身不遂・しびれ、口眼歪斜(目や口がゆがむ)などの原因になる。
治療は、
豁痰開竅、
塞がれた流れを痰を取り除くことで快復させる。
痰による病気は、
長引くものが多く、
痰を取り除いても、
痰が作り出されてしまう体質を改善しなければ、
繰り返される。
痰による、
下痢や胸焼け・喘咳・蓄膿・神経痛・偏頭痛・体の重だるさや凝り、浮腫み、動悸・めまい・耳鳴り、
そして精神不安や、眠気の原因となる。
頭の中に痰が停滞すると、認知症になりやすい。
痰はやっかいな病気に繋がるのです。
日頃から痰がからみやすい、
朝起きた時に浮腫みがある、
一日中体が重だるく眠い、
舌に苔がつきやすい、
などが気になる方は、
痰がたまらないような体質改善をいたしましょう。
ご相談ください。
三鷹の漢方相談 廣寿堂は、
漢方的セミナーを開催いたしております。
「ストレス体質と冷え症」
日時 5/14日・日曜日 10時30分~12時まで(受付10時から)
場所 三鷹産業プラザ 702号
料金 2000円 初回限定1000円 前回から継続の方1500円
前回のテキストが必要な方は別途500円
詳しくはHPでご確認下さい。