Yorihiko Naka

カットで1番重要な事。

2017.04.28 08:52

かれこれ20年美容師してますが、19年近くカットばっかりしてます。


やれる美容師は颯爽とカットしてこそみたいな感じもあるのであまり言いたくないのですが、教えても簡単に出来ない事なので言ってしまいます。


何かって言うと


【真っ直ぐ切る】


って事なんです。


もっと細かく言うと


【狙い通りに真っ直ぐ切る】



はぁっ!?


って思った方はまだまだだと言う事。


罠が散りばめられているんです。


まず指の形状がダメ!


人差し指と中指でスライス取りますが

真っ直ぐじゃねーし・・・


先に行くほど細いし・・・

均一太さの指死ぬ程欲しいー!

シザーはブラントで切ろうとすると先へ先へと髪が逃げる構造だし・・・

最近出てるシザーはそうでもないみたいだけど誰でも簡単に切れますよーとか使うのイヤ。


頭丸いし・・・


人間引く力より押す力の方が強いし・・・


て事はついついスライス押し気味で切る癖が身に付いて離れない。


だからスタッフには形【ヘアスタイル】よりも自分の身体の癖を見極めて真っ直ぐ正確に切る技術を死ぬ程やってもらいます。


どれ程難しいか・・・


毎日変な癖付かないように気をつけて切ってます。


未だに・・・


カットの為に体幹鍛えたろかの話。