野州麻紙工房
2021.11.05 08:45
アクセス・ビューチャや耳用ビューチャに使用させていただいている精麻は
栃木県鹿沼市(旧粟野町)で400年の歴史を持つ麻農家 野州麻紙工房の大森さんが
希少な国産麻である野州麻を種から生育し
代々受け継がれてきた日本の伝統文化の技術と知恵を守りながら紡いて下さったものです。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1090862/ce2676ff7decf7003bd8fb3f2d513d5d_7d79f35829335af22c07c579acdc8260.jpg?width=960)
野州麻紙工房では、伝統文化を学びたいという方々のために
体験教室も開催して下さっておりますので。
ご興味のおありの方は是非、ホームページをご覧ください
今週末、麻紐の仕入れに伺う予定で、新たな精麻を手にるのがとても楽しみです。
日本の伝統文化の技術と知恵を守り伝えたい!残したい!
という大森さんの想いを手作り工房ビューチャは
これからも応援させて頂きたいと思います。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1090862/cb3d5376ae6693400e87295c030989f9_efc4c864a065f951c35981657a80b258.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/1090862/01d0468165facc534b582db7e3853fb7_16ea446f08d97b9e95b04cac5a1988ed.jpg?width=960)