Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

サボローの秘密【YO!サボローの感想】

2017.05.01 15:00



そっとココロに寄りそって、ぐっとココロをわしずかみ!

大人もこどもも甘い言葉で誘惑する「サボロー」の魅力に迫る!!

のがこの本です。『YO!サボロー』。



「魔法の教室」藤沢本町教室にあったので、

侮って手を出してみたら、これがなんと面白い。

サボローの生態や物語なんて興味ないな〜なんて思ってましたが、

ついつい読んじゃいますよ。ぜひご一読を。



折角なので、

オススメページだけ載せておきますね。

サボローの迷言集です。




「おれのほくろをさがしてみないか?」



挑戦心を表す一言として、斬新。

失敗を恐れず立ち向かう姿勢は確かに大切です。

そして指が邪魔なことに撮ってから気付いた。後悔。




「宿題忘れた言い訳考えておいたぞ」



あ、サボローさん。当塾ではもちろん、

「宿題がUFOにさらわれました」は言い訳にはなりません。

先を見ることはとっても大切。でも、先を見ているつもりで、

明後日の方向を見るのは避けましょうね。



この本、

ビレッジバンガードとかに置いてあるかなぁ。

ぜひ見つけたら中身を覗いてみてくださいね。



本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

さぼるってちゃんとやってる時間がないとさぼるにはならないよ。