【片付けたいのに片付けられない人必見】ある物が収納用品に変化&整理収納ビフォーアフターをご紹介します。
みなさん、こんにちは!
”誰でもストレスを溜めずに片付けができる”をお伝えしている、整理収納の専門アプロサクセスです^^
本日は、1回目キッチン・2回目整理収納をお伝えし、3回目整理収納ビフォーアフターをお伝えいたします。また〇〇を使うと収納用品に変わるという、アドバイザーならではの技も記載しています。
覚えちゃうととっても便利ですよ。
特にお家にいっぱいあるという方、多いのではないかと思っています^^
(1回目キッチンのビフォーアフターはこちら)
(2回目整理収納ビフォーアフターはこちら)
「片付けが苦手」で悩んでいる方にとって、このブログを見ていただき参考にしてもらえると嬉しいです^^
それでは、ビフォーアフターをご覧ください。
【ビフォーアフター】
【ビフォー】リビングテーブル
本や資料だけでなく、いろんな物が積まれた状態でした。
【アフター1回目】リビングテーブル
1回目のアフターで物の”要・不要”に分別し、この時は時間制限もあるので一先ず固めて置いた状態でした。
【アフター2回目】リビングテーブル
スッキリしましたよね!
お客様の生活動きに合わせて、それぞれ物の住所を決め収納しました。
資料などはどこに納めたかと言いますと、
こちらに^^
前回の記事ビフォーアフターに登場いたしましたが、キッチンの横にある棚に収納しました。
ここだと使い終わったら悩まなくても、その物があった所に戻せますね。
【ビフォー】押入れ
物が積み上がった状態ではありませんが、「これ欲しい!」となった場合に直ぐに取れそうにはないですよね。
何があるのかも把握しづらい状態でした。
【アフター】押入れ
何が押入れにあるのか一目瞭然でスッキリしました!
ハンガーラックは、お客様のお家にあったものでその日に組立てピッタリ納めることができました。
「押入れってどこに何を収納するといいんだっけ?」
と思う方は以下の記事もご覧ください^^
続いては、こちら。
【〇〇が収納用品に変化する!】
この〇〇は、こちらです^^
そう、紙袋です!
この紙袋を一工夫すると...収納用品に変わっちゃうんです。
(実際に作り、収納し終わった画像はこちら)
ちょっとしっかり目の紙袋が、こんな収納用品に変化したら無駄なくとっても良いですよね^^
作り方は、弊社の整理収納アドバイザー1級大野さんのブログをご覧いただくととっても分かりやすく書かれています。
驚くほど簡単で、数分でできちゃいますので皆さんも是非実践してみてください。
【お客様の感想】
今まで手をつけていなかった押入れ収納ができたことで大変喜んでいただきました。
また収納用品の作り方をお伝えすると、
「いつもハッとするアイデアをご提案いただいたお陰で少しずつ物を管理することに興味を持てるようになりました」とのこと。
嬉しい反応をいただけることは、アドバイザーだけでなく私たちも大変嬉しいです。
【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
本日は、1回目キッチン・2回目整理収納をお伝えし、3回目整理収納ビフォーアフターと紙袋で収納用品を作るやり方をお伝えいたしました。
本やネットではなかなか見つけられない、体験できないことを弊社の整理収納サービスによって経験することがいできます^^
初めは勇気が必要だったかと思いますが、始めてしまうと「思い描いていた以上のお部屋にできた」と喜んでいただいています。
一人でも多くの方に理想のお家を実現いただけるお手伝いができると、嬉しです。
アプロサクセスは、ご家庭からオフィスまで暮らしの環境のあらゆる”困った”を解決いたします。
(ご相談はいつでもお気軽に。)