仏壇台の製作。
2017.05.02 14:58
仏壇台を製作中です。
八端判の座布団が入る奥行で、
チェリーの総無垢で仕上げてます。
シンプルに、台として支えるための形を考えました。
反りや、厚み、見栄え、使い勝手、予算などを考えて考えて製作してます。
反りなど、セオリー通りにいかないこともあり、良く見て製作します。
塗装をすると木材の色が濃くなります。
塗装が楽しみです。
後は仏壇を製作し始めます。



アプリで簡単、無料ホームページ作成
仏壇台を製作中です。
八端判の座布団が入る奥行で、
チェリーの総無垢で仕上げてます。
シンプルに、台として支えるための形を考えました。
反りや、厚み、見栄え、使い勝手、予算などを考えて考えて製作してます。
反りなど、セオリー通りにいかないこともあり、良く見て製作します。
塗装をすると木材の色が濃くなります。
塗装が楽しみです。
後は仏壇を製作し始めます。