Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

日本のニュースでは報道されない中国の風景

遼寧省 瀋陽市 2014.07

2017.05.05 02:06

【概要】東北三省の中で最大の都市であり遼寧省の省都。清代には奉天城が置かれており、その遺産も現在に残されている。東北三省の各都市間を移動するには高速鉄道が便利。隣接都市への移動所要時 間は1~2時間程度。満州への日本軍侵略の歴史遺産も残るが、住民の反日感情はそれほど強くはない。東北部の工業中心地であり、外資企業で働く外国人も多い。


張氏帥府博物館

奉天軍閥の総帥であり満州統治者である張作霖・張学良の官邸および私邸であった建物。現在は一般公開されており、当時の貴重な文物を見ることが出来る。中国の伝統建築・西洋建築が入り混じった、建築当時の中国東北部の雰囲気が残っている。



瀋陽故宮

清代北京へ遷都する以前の離宮。北京の故宮と並んで、保存状態の良い後金時代の皇居。建築様式は漢民族、満州民族、蒙古民族の様式が融合しており、規模は北京の故宮の12分の1である。2004年にユネスコの世界遺産(文化遺産)、北京と瀋陽の明・清王朝皇宮に追加登録された。


興順観光夜市

瀋陽市鉄西区に位置する全長約1.8キロメートルの夜市で、グルメ、ファッション、日用品、娯楽の4つのエリアを持つ。この区間に約600個の屋台が出店し、規模では中国全土最大の夜市である。


市街地風景


周辺地図