Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ZIPANG-5 TOKIO 2020 ~新東屋型キットハウス~「Kit-house パビリオン」をリゾート、公共、企業の福利厚生向けに日本と台湾で販売開始!

2021.11.12 02:50


親和木材工業株式会社

~2021年度グッドデザイン賞を受賞~


 

国産杉キットハウスのメーカー親和木材工業株式会社(所在地:岐阜県各務原市)は国内外で活躍する建築家ユニット虎尾 亮太氏と謝欣芸氏(虎尾+謝建築設計)をデザイン監修に迎え、台湾ユーザーのためのキットハウスを開発。2021年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。

受賞したのは、虎尾+謝建築設計によってデザイン監修された「キットハウスプロジェクトin Taipei」の作品群、小屋【Kit-houseキットハウス】です。今回は受賞に合わせて、作品群の中から「Kit-house パビリオン」(台湾名:「Kit-house驛木亭」)を台北市にて展示、日本と台湾の両国で販売を開始します。


「Kit-house パビリオン」はリゾート施設や公共の庭また、企業の憩いの場所として、集い自由で爽やかなスペースとしても活用できます。




 

□製品名称 「Kit-house パビリオン」

 


□製品概要


・親和木材工業のキットハウスは、一般的なログハウスとは異なり、ログ(杉間伐材)を中空に加工することで、十分な乾燥と軽量化、高い寸法精度を確保しています。


・雨仕舞や施工面から工夫された部品形状や取り合いにより、プラモデルのように女性や子供たちでも容易に組み立てられるようにログ部分が扱いやすくなっています。


・受賞作品は、海外でも日本の間伐材キットハウスに親しんでもらおうと、虎尾+謝建築設計のデザイン監修による「台湾での利用を想定した、通気性のある、爽やかで開かれたイメージのキットハウス」です。

・新デザインでは構造壁の配置ルールをL字の組合せとすることで、構造安定性を保ちつつ、四角形に限定されない自由なプランとなっており、屋内外どちらにでも建てられるようになっています。

□発売日 2021年10月

□価格 ハウス2.4坪デッキ2.9坪タイプ 2,750,000円(税込)

□販売場所

親和木材工業株式会社(日本)
御集品家居股イ分(※)有限公司(台湾)

□仕様

・材質 国産無垢杉

・主体構造  木造軸組み ログ落とし込み


□デザイナー

虎尾+謝建築設計 虎尾 亮太、謝欣芸


■グッドデザイン賞について

1957年創設のクッドデザイン商品選定精度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーション活動。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図ると共に社会の課題やテーマの解決にデザインを生かすことを目的に、毎年実施されている。


亀倉雄策氏と、氏のデザインによる NTT(左)、グッドデザイン(右)、
因みに当Webサイトのロゴマーク(日の丸)も同氏の作品です。



■会社概要


商号  : 親和木材工業株式会社

代表者 : 代表取締役社長 古田 元

所在地 : 〒509-0108 岐阜県各務原市須衛町7丁目178-1

設立  : 1957年10月1日

事業内容: 木材加工業

資本金 : 7,000万円


[お問合せ先]

親和木材工業株式会社

電話: 058-384-8784

Mail: info@shinwa-m.com


御集品家居股イ分(※)有限公司

TEL : 02-2712-0766

Mail: ugphome@gmail.com

(※)「イ分」は「にんべん+分」が正式表記。



鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使



※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。  



岐阜県 アーカイブ リンク記事をご覧ください。


ZIPANG TOKIO 2020
「白川郷の上流 飛騨高山の奥座敷 水と桜と自然の郷【荘川】」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/1772486/


ZIPANG TOKIO 2020「飛騨路に春を告げる 下呂の田の神祭り(国指定重要無形民俗文化財)と下呂温泉 美人の湯を堪能!」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3693829/


ZIPANG TOKIO 2020「まさに桃源郷! 下呂温泉の山むこうに日本で最も美しい村があります~貴方もきっと武陵の漁夫の気持ちに~」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/1307190/


ZIPANG TOKIO 2020
「馬瀬川の鮎漁文化を伝える! ” 一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい " 」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/1314205/


ZIPANG-3 TOKIO 2020
「奧飛騨の里に春の訪れを告げる平成最後の祭り『飛騨神岡祭』明日は【本祭】」

https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/6125568/


ZIPANG TOKIO 2020「飛騨の春はここから始まる!4月19日、20日 天下の奇祭、勇ましい起し太鼓、絢爛豪華な屋台の曳揃え、神事の御神輿行列 三位一体の『古川祭』」開催!

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/2078567/


ZIPANG TOKIO 2020
「冬の幻想 白壁を揺らす灯火 飛騨古川【三寺まいり】」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3305554/


ZIPANG TOKIO 2020
「郡上八幡 郡上本染 鯉のぼり寒ざらし公開作業はあと1日のみです!」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/1923231/


ZIPANG-5 TOKIO 2020 ~飛騨は一つ~ 高山市・荘川・奥飛騨温泉郷編『日本の精神文化と国土の美しさについて再発見』(その1)

https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/10555563/


ZIPANG TOKIO 2020「春の高山祭(山王祭)と 55年ぶりに春と秋の祭屋台23台曳き揃え ユネスコ無形文化遺産登録記念『高山祭屋台の総曳き揃え』のご案内」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/2218255/


ZIPANG TOKIO 2020
「秋の高山祭 ユネスコ無形文化遺産 紅葉の始まりとともに【本日開幕】」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3063756/


ZIPANG-2 TOKIO 2020
~この国の原点の風景が息づく~「関ケ原古戦場グランドデザイン(その1)」

https://tokyo2020-2.themedia.jp/posts/5571800/


ZIPANG TOKIO 2020
「お・も・て・な・しの国 岐阜市の見どころ(特別編 その壱)」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3543726/


ZIPANG TOKIO 2020「岐阜の四季『春の香り』(特別編その弐)」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3552926/


ZIPANG-2 TOKIO 2020「尼崎『幻の城』築城!戸田氏鉄公の城~尼崎城と大垣城~」

https://tokyo2020-2.themedia.jp/posts/4717264/


ZIPANG-5 TOKIO 2020 「 豊かなまちの暮らしの中で、人間らしく働く 」~町ごとシェアオフィス~【美濃市】

https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/19862464/


ZIPANG-5 TOKIO 2020 ‘‘古今折衷” 伝統の技が日本のインテリアを甦らせる…壁紙「SHITSURAHI(室礼)」が世界で評価!

https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/17120332/



現在、1500件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。


250件ほどの記事をご覧いただけます。

ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)

https://tokyo2020-4.themedia.jp/


235件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)

https://tokyo2020-3.themedia.jp/


200件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)

https://tokyo2020-2.themedia.jp/


615件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/


最新の記事をご覧いただけます。

ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)

https://tokyo2020-5.themedia.jp/