小川 瞳  ~ピアノ~

お礼

2017.05.07 12:07

本日文京シビックホールでのコンサートにご来場くださいました皆様、ありがとうございました。

今回はショパン「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」を初めて、ステージで演奏させて頂きました。


確か私が14歳の時に開催されたショパンコンクール(ユンディ・リ優勝回)に、私はすっごく夢中になっていて、

ショパンコンクール関連雑誌を集め、

主だった出演者の細々としたプロフィールをかなり把握し、

その後「ワルシャワの覇者」という、過去のショパンコンクール全回収録という大変充実した内容のDVD-BOXを買ってもらったほど。


*今調べてみたらこの商品、もう廃盤になっているようで・・・

せっかく見つけたので、イメージ画像としてスクショで(笑)


さて、ショパンコンクールの映像の中で「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」は、度々登場します。

他のピアノコンクールやコンサートでも、この作品は定番中の定番で。

ありとあらゆるピアニストの名演を聴いてきましたが、

あまり一般的には、ポピュラーな曲ではないと言われている事もあり、

今までステージで演奏する機会を逃してきました。


でも自分にとっては、中学時代の記憶も蘇る、大変思い出深い曲。

思春期に沢山のピアニストに憧れ、大量の作品に惹かれたからこそ、

ずっとピアノに向き合い続けているのだと思います。


終演後には、中学生と高校生の男の子から、声をかけて頂きました。

お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。