Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

くるみクラブ 学生ラグビー

2部4戦目 VS 慶應理工

2021.11.19 23:03





11月14日(日) サンケイ三郷グラウンドにて慶應理工さんとの試合を行いました。





1入澤忠信 (1)

2山本道 (2)

3豊田崚介 (3)

4坂本悠太郎 (3)

5高松創佑 (3)

6井上太一 (4)

7高野光平 (2)

8太田晃次郎 (2)


9大島雅弥 (3)

10河原申弥 (3)

11林 柊斗 (1)       

12山本諒 (2)

13山本敏也  (3)   

14金子瑛一郎 (3)

15下村翔吾 (3)


16矢野遥大 (1)

17松田空 (2)

18西川龍郎 (4)

19谷口仁太 (4)

20富澤昌記 (2)

21佐藤大晟 (5)

22山口健太郎 (4)

23小堀裕斗 (2)










今回の試合の前半ではディフェンスがよく前に出て相手を高い位置で止めることができました。しかし、数回相手のバックスにゲインされる場面があったことが印象的でした。




また、オフェンス面ではバックスが抜けてチャンスになる場面が多くありました。バックスでボールを繋いでのトライやフォワードで取りきったトライなどとても良い形で点を取ることができました。









後半は、相手の15番のキックが伸びて自陣でディフェンスの機会が多くなりました。

キックに苦しめられトライを3本取られてしまい、逆転されてしまいました。











今回の試合は今季のくるみクラブにとって最も重要な試合でした。



 試合の前半では、くるみクラブがピンチを防ぎ、少ないチャンスを掴んでトライを取り、10-0で前半を締めることができました。




 後半開始早々、くるみクラブが3度目のトライを決め、勢いに乗りました。しかしその後、慶應理工さんのFWとBKをうまく使ったプレーによって、2トライ1ゴールを許してしまいました。


終盤に差し掛かり、またも慶應理工さんの決定的なトライを許してしまい17-15で試合が終了しました。



今回の試合はくるみクラブにとって重要な試合でしたが、惜しくも慶應理工さんに負けてしまいました。 



5戦目の試合では今回の試合で上手くいかなかったところを改善し、しっかりと勝利を掴み取りたいと思います。










4戦目は慶應理工さんと対戦し、15-17で悔しい結果となりました。この悔しさをバネに、次の試合では勝利を掴みたいと思います。



5戦目は防衛大学校さんとの試合です。2部戦最後の戦いとなります。気を抜かず全力で挑みます!!応援よろしくお願いします📣🔥




文 松田、小堀、川端、西澤





※covid19対策について
くるみクラブでは、ワールドラグビーの練習再開のガイドラインに基づき、クラブ独自のガイドラインを作成しています。前日の体調の調査、管理、練習中の手洗い、消毒などを厳格に運用し活動しています。