團菊祭!
今月初の歌舞伎です。
歌舞伎座に行ってきました!
「團菊祭五月大歌舞伎」夜の部です。
七世尾上梅幸 二十三回忌
十七世市村羽左衛門 十七回忌 追善
そして、
初代 坂東楽善、九代目坂東彦三郎、
三代目坂東亀蔵、六代目坂東亀三郎、
親子4人同時に襲名&初舞台です。
4才の亀三郎ちゃんが花道から登場すると会場が湧きました。
お子さんたちの初舞台や初御目見えは、
何度立ち会っても幸せな気分になります。
権十郎さんに手を引かれ走ってくる(笑)
三階からは見えないけど足音でワクワクしました。
権十郎さんに座る向きを直されたりして。
口上中は頭を下げていられず、
亀三郎ちゃんは一人客席を見ていて可愛かったです。
時々下げていたけど(笑)
ほのぼのした口上でした。
新彦三郎さんの曽我五郎が、
未だかつてないほど力みなぎる五郎!
テンションが上がったままですごいです。
楽善さんの朝比奈も、私にとっては新タイプかも。
おおらかでおかし味ある朝比奈でした。
新亀蔵さんにはびっくり!
浅草祭の踊りに魅せられてしまいました。
今までこの方の踊りをじっくり観たことがなかったのですが、
新たにワクワクする踊り手を見つけてしまった気分です。
とってもしなやかだけれど、キレもある。
踊りが全くわからない私が生意気ですが、
観て楽しいものは楽しいと言えます。
亀蔵さんは楽しい♪
あらゆる関節が柔らかそうです。
手首、首、股関節、足首をはじめ、曲がるところ全て(笑)
蝶々が舞っているような。
幕開きの神功皇后の姿が美しくてオペラグラスで凝視(笑)
カッコよくてドキッとしました。
四変化しながら踊るのでまるでアスリートのようにハード。
松緑さんと二人で120%で踊っているように見えました。
ラストの毛振りはさぞ苦しいことでしょう。
私はワクワクしすぎて、
いつものごとく盛り上がっていました。
でも会場が少しおとなしめでした。
もっと拍手をしたら、二人ももっと進化するかもしれない。
それは踊っている二人が高みを目指しているように見えたからです。
私は胸が熱くなりました。
有難うございました。
お祝いなので’めでたい焼き’も楽しみました(笑)
書きたいことはまだまだあります。
また後日。
イヤホンガイドの幕間の親子4人のインタビューが面白いです。
亀三郎ちゃんが可愛い。
まさかの’みっくん’の話題が(笑)
明日も歌舞伎に癒されます。
aya。