Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

今年はこれで終わります😅

2021.11.16 23:33

昨日はマグロ、

一昨日はイカブリと二日連続で行ってきました!


一昨日のイカぶりから。

イカブリですが、昔はイカを釣ってからやってて、その頃はブリも釣れてたけど、今はなかなかイカも釣れないし、死にイカでやるからか?ブリ級はなかなか釣れないし、

死にイカだから泳がせでもない?し、、、


でも夜景とかを見ながらで風情があるので、

年に一回は行きたい釣り。

しかも、シーズン初めじゃないと寒いから😅

開始早々に行ってきました。


お世話になったゆたか丸さんは3時半集合。

渋滞もあるので早めに家を出ました。


途中西湘バイパスでマグロの船団を見ながら

向かうは網代港。


真鶴道路で石田食堂に寄って一人干物定食🤣

で、4時半くらいに出港!

この時間はまだ明るいのでこんな感じですが、

日が暮れると、

こんな感じに😊😊

いやー、この日はそこまで寒かなかったし、夜景を見ながらの釣りは最高です!


んん?

釣果?

なんと船中ボウズ🤣

反応はいっぱいありましたが、ワラサちゃんご機嫌ななめ?


ま、綺麗な夜景が見れたから満足です😊


で、夜11時くらいに網代港をあとにし、

小田原へ。


小田原には12時前に着いて、車で就寝。


二日目はおおもり丸さんへ。

もともと今シーズンのマグロはこれで終わろうと思ってたので、

釣れても釣れなくても?みたいな気持ち😅


前半は上がってこない反応との戦い。

10時ごろから徐々に上がってくるようになってきて、

11時ごろかな、

やっとあたり!

スルスルスルスル上がってきちゃって、海園もリングも入れる暇無しで😰


元気なまま上がっちゃったから、船長手繰りが大変で申し訳なかったです🙇‍♂️

上がったマグロは25キロのかわい子ちゃん😅

ですが、今年最後と決めて臨んだ釣りで釣れたのは初めてかも?

やはり嬉しいです。


今年はなかなか当てることが出来ず、

今までで1番悩んだ一年でしたが、

後半戦は4乗船連続で当たりを出せたし、

終わりよければ全て良し!と言う感じですかね😊


今年のマグロでお世話になった釣り人の皆様、そして釣り宿の皆様、本当にありがとうございました!

また来年もよろしくお願いいたします🙇‍♂️


ではではまた😊