現在の収納を紹介してみよう20
最近は毎回のようにネタ切れを心配しているのですが、そもそも何を紹介したのか把握しないでガンガン紹介しているため、久しぶりに過去の記事を確認したところ、細かいところで見落としがあったので、今日はその辺のモノについて紹介してみます。
部屋には現在キャスター付きの棚が3つあり、そのうちの2つはファミコンのカセットを収納していることはすでに紹介済み。
一つだけまだ紹介していなかったのですが、この棚にはこんなモノを入れています。
ファミコンとは真逆な存在のような気がしますが、3DSのパッケージが入っています。
3DSは発売当初からできるだけ全部すぐに入手するようにしていて、最近こそ1年分くらいは若干スカスカ気味だったりしますが、それでもそれなりに購入してきています。
ここに入っているのは、入手した3DSソフトのうち、カカクコムでレビューをすでに終えているモノと、もうレビューしないだろうな、と判断したソフトのパッケージ。
まだプレイ中でレビューをしていないタイトルはここには入っていません。
そのため、所々に抜けはあるのですが、ボクが個人的に管理する分には何の問題もないので、保管場所がばらばらのままで3DSの管理を行っています。
一応、ここに入っている棚については、あいうえお順に並べてあるので、どこに何があるかはすぐにわかります。
まぁ、ポケモンのDL版のパッケージが紛れているのは無視してください。
単に置く場所を決めてなかったので、入れやすいところに入れただけです。
ポケモンのDL版パッケージみたいなわかりやすいパッケージは、何かソフトを取り出したときに差し込んでおけば目印になるからいいかな、と思っていますが、今のところまだ実践できていません。
こんなことを書いていると、のちに赤とか緑とかほかのバージョンについても手を出してしまいそうですが、箱のためにDL版を購入しなくてもいいかな、というのが現在のボクの素直な見解。
まぁ、この辺の話はいつでも臨機応変に、自分都合で、本当に自分の都合の良い形で変化していくことなので、話半分に聞いておいてください。
とりあえず、このキャスター付き棚1つだけで現在のところ3DSのタイトルは全部管理できてしまっています。
まぁ、DSも3DSもパッケージのサイズはCDケースなので、この手の棚に入るのはわかり切ったことですよね。
実はファミコンの棚も含めて3つの棚には以前はDSソフトを入れていたのですが、あまりにも量が増えすぎて、しかもそれほどプレイをしないことがわかってきたので、DSのパッケージは別の管理法にしようとした経緯があります。
そういえば、DSのソフトの収納については何も書いていなかったんでしたっけ。
これは次回以降のネタができたということかな。
ちなみに、3DSの棚にはこの手の特殊サイズや限定版パッケージも若干ながらここに入っていますよ。
レビューできていないタイトルが全部この棚に収まる頃には、限定版のパッケージは出て行ってもらうことになるかな。
新しいスペースについても少しは考えておかないと……。