ねこてん

ごめんね(>人<;)トラちゃん

2017.05.12 09:32

室内環境に慣れず、固まったままのトラちゃん。

「ふ頭公園へ戻してあげたい」と給食メンバーへ伝えました。

ところが1名が大反対!


彼女は「リリースは遺棄と同様」と考えているようで、それが正しいと信じ込んでいる。

感情的に執拗にトラちゃんを返すことを阻止しようとします。

そして目的がリリース回避のため、後の対処&フォローには言及せず...トラちゃんの状態も全く汲み取ってくれません。


他のメンバーも、フリーにしたトラちゃんが元の場所へ定着しなかったことを案じたりと怯んでしまいます。

リリースは現地に定期的に通っている人の協力が不可欠。

結局、トラちゃんを公園へ戻す計画は流れてしまいました。


トラちゃんは推定年齢が10歳前後。

ケージから出しても1歩も動こうとはしないため、トイレや食事を食べに来ることも出来ません。

よって、余生を不自由な囲いの中で暮らすことになります。

「帰りたい」というSOSは無視されてしまいました(;o;)


またその事により空きケージが1室のみとなり、緊急時にしか使えないため、今後ふ頭公園からの成猫保護は不可能になります。

どうしても野良成猫は、家猫修行や里親様探しのリスクが高くなるからです。

ふ頭公園に居る残り10数頭のチャンスは、途絶えました。


ボランティアの狭量さのツケ、ひいては「リリースを選択しなかった責任」は、尽きるところ猫たちへ回ってきてしまうのです。


画像はふ頭公園でのムーヴ・トラちゃん。

つくづく可哀想なことをしてしまいました

。o.゜。(・ェ・。`人)。o.゜。

  【 ねこてん 】

http://www.nekoten2015.com/