MAPメイキング講座05
執筆者:神凪洸
今回はお城の内装メイキングっす。
とりあえず外観をば……
↑全くもってほぼサンプルに入っている奴そのままっす\(^p^)/
いやぁめんどくさかったんで(^^ゞ←
ポイントヽ(`Д´)ノ
基本的に建物の外観が設定されている場合、なるべく内装もその外観に合わせるべし。
区画ごとにMAPを作る、建物の外観が途中できれている、
外観全体はあるが行ける場所が選択形式や一部のみ(王の間・図書室……等のような)等の場合は
そこまで気にする必要性はないっす。
◆イメージカラーを決める
城と言ったら国旗だとかで旗とか色々あるっすよね・w・
そこで素材集め的にも一番楽なイメージカラーを決めるっす!
今回は永久凍土国なんで氷ということで、水色系にするっす。
◆いつもの如く適当に作る
まず適当にばばーっと床と壁タイルで土台を作成。
作り方は今までのメイキングと全く同じっす!
土台となる床タイルを決めたらそれをバケツ埋めし、出入り口を作成してから壁やら天井やらを
ぱぱーっといれてくっす・w・
それが出来たら後はどこをどんな部屋にするのか?扉をつけるか?
この部屋の壁をなくしてひと続きに変えよう……などなど。
細かい調整はいくらでもあとで出来るっす。そこは妄想力・発想力が試されるっすね(゚д゚)!
◆とりあえず玄関部分作成
先に決めたテーマカラーの旗をふんだんに使用・w・
そして気づく。城の内装MAPチップが圧倒的に足りない……ッ((((;゚Д゚))))
ちょっと今回チップが足りないんでMAPの見栄えは微妙っす。ご勘弁m(_ _)m
◆王の間とかとりあえず玉座の間
ポイントヽ(`Д´)ノ
真ん中の階段を登れば玉座の間。左右の階段は各部屋につながる……的な感じで
ちょっとした複雑性を持たせてみたっす・w・
こうする事で内装MAPでも立体感を持たせる事が出来るっす。
普通の民家だとかには、特に必要ないっすけど城や建物のダンジョンでは
重宝するやり方の一つっすね。
◆訓練場作った
砂地のステージに畳の道場。そして数々の武器防具……。
右上の部分は外(中庭とか)に繋がっているんで玄関風に・w・
畳に土足はだめっすよ。
ところで、畳は未だに迷うんすけど、歩行グラのサイズに合わせて畳を敷くとじゃぁこのフロアは一体何畳やねん!!でかすぎやろ!!!って話なんすよねーww
普通の民家でさえ1部屋10畳以上あるっすからね。貧しいにしても部屋広いっすからね……
皆お金持ちなんすね…… もしくは土地代絶対ただっすよ。 恨めしいっす(´・ω・`)
因みにデフォのRTP規格サイズの歩行グラだと歩行グラが正方形なんで畳のサイズがどうしてもでかくなるっす。
なんでどうも違和感ががが……( ̄□ ̄;)
どちらにせよ、違和感なんすけどねwww
いっそヘリなしにしてやらぁ!!って思っちゃうくらい\(^p^)/
◆食堂
腹が減っては軍はできーんという事で食堂も作成・w・
軍人やらが詰め込まれながら食べる感じで、でっかいテーブルを設置。
まさに食堂って感じっすね。
ポイントヽ(`Д´)ノ
食堂の一部の壁……分厚いっすねぇ……。
これはただっ広い四角形のMAPを埋めるのに有効な手段っす・w・
建築関係の知識から引っ張れば、これは間取図でいう配管やら何やらが入る部分、
もしくは防音云々……になるっすね・w・
食堂の厨房の部分、火事なんか起きた時に火が広がらないよう壁は厚くしてるっす。
後は各部屋の間の壁を厚くしたり……。まぁこれは普通知らないし気にしないんで、
単純に無駄な空間を埋めるもう一つの手段だと思って頂ければいいっす・w・
そしてただの四角いMAPとならない為の手段っす・w・
↑途中に厚い壁のない四角いMAPっす。やっぱり全然違うっすよね・w・
そして大体の形が決まればあとは、ちょこちょこーっと修正すればこんな感じに。
厨房の位置を下げただけっす(それと小物追加と下のステージ削除)
これだけでも全然見た目が違うし、雰囲気もよくなったっすね・w・
それは厨房下にあった無駄な空間が少なくなったからっす。
無駄な空間を作らないってのが、どれだけMAPのクオリティを格段に上げるかわかるっすねぇ……。
◆まとめ
実はもう殆どMAP作成の大きなテクニックは、前回までで紹介しきってるんす・w・
なので途中経過は一切載せてないっす。という事で今回は
ポイントヽ(`Д´)ノをしっかり活用せよ!!!
これっす・w・
ポイントはこのMAP系以外でも使えるテクニックを紹介してるっす。
今までのポイントヽ(`Д´)ノも改めて見てみるといいかもしれないっすね・w・