Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

宮司となり初めての月次祭でした

2017.05.15 10:08


今日は15日の月次祭、5月9日に正式に辞令を頂き、宮司としては初めての奉仕でした

前宮司が手術や病気、高齢などで途絶えがちになっていましたので、着任してからは替わりに奉仕していました

この機会に祝詞も新たに作り直しましたが、国の安寧、氏子の皆さんの平安を祈念する心はいつも通りです


その後は近く祭典があるので、山に榊を採りに、と言うか捜索に出かけました

いつもどこに採りに行っていたのでしょうかね〜家族から飯田ダムのあたりと言う情報をもらい出発

適当な場所で車を停め、山に分け入りながら数カ所、非榊が見つかりました

これまで奉仕した神社の境内地で、森の中に採りに行くことはあっても、山にという経験がないので戸惑いましたが、なんとなく傾向がつかめてきました

神社にも榊はあり、近所にもあるのですが、相応の量となるとあまり切れないですし、山で一本一本から少しずつ

さすがに真榊は見つけられなかったですが、お祭りにには問題ない量を山から分けて頂きました

何ヶ所かめぼしいところもチェックしてきたので、今後は大丈夫そうです


少しずつ笠間に、石井に馴染んでいきたいと思います

古い書類出てきたので当社の取調書をUPしました

余裕ができれば、少しずつ古い文献を調べていきたいと思います