Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

kojinkai

自分で勉強できる素質”も”伸ばす。

2017.01.20 15:04

 新中1〜新中3の数学は、全て予習教材を渡して、1章まるまる終わりきるまで丸投げする仕組みにしました。私はどの辺に時間がかかっているのかと、その上で何を授業するのかを決定するということを考えながら、エラーチェックに勤しみます。


 


 新中1は文字式に突入するあたり。新中2は連立方程式の応用の直前。新中3は二次関数まで来ました。正しく読み、適切に理解する力がどの程度あるのかも、この演習の中でよく理解でき、適切に条件を守って解くような思考習慣や、分からない言葉が出て来たらすぐにチェックを入れて理解してから正答できるようにする習慣がかなり身についてきて、良好です。


 


 この方式にしてよかったのは、実際に応用問題を解き始める時にしっかり基礎があるので、批判的に授業を聞いてくれるようになったという点です。分からなければ基礎の問題集の●ページを参照するように指示したりもできるので、そういった面でも機能的になりました。


 


 この学年には、英語の予習も課していく予定です。まとめが優れており、ただ解いていれば身についていくという教材に出会えるというのは本当にありがたかったです。