Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

添い寝・添い乳で体が痛くなる方へ

2017.05.17 22:03


姿勢&骨盤スタイリスト木村慎吾って?

木村慎吾のfacebook



かんのう整骨院の産後骨盤矯正を受けたい!

と思っていただけた方は、

このBLOGの一番下に初回限定の割引情報が!!!


添い寝や添い乳をしていると、



腰が痛くなった...



首が痛くなった...



肩がこった...



と様々な痛みを産後骨盤矯正の施術前に訴えてこられます。



人間は1日のうち約25回寝返りをうたないと、腰痛になりやすいという結果も出ています。



お子さんと一緒に寝たり、添い乳をしていると寝返りをうつことが全くできないママさんもいます。



お子さんが2人以上いる方は経験済みだと思いますが、なぜかパパではなくママのほうへ寄っていきますw



うちの愛娘なんて、



「パパと寝るの嫌っ!」



と、完全拒否です...



寂しいなぁぁぁ。



話を戻して、



今日はそんな寝返りを打てないママさん達に、オススメの寝かたがあります。



まずは、こちらをご用意下さい。





・枕(いつも使っているもの)

・バスタオル(1〜2枚)

・クッション(2つ)



①まずは枕の上にバスタオルを1〜2枚重ねます。ポイントは横向きになったときに首が傾かず体とまっすぐな高さに設定します。



②次に、ママさんとお子さん一緒に横になります。このとき、下側になった腕を前に出します。



③次に背中にクッションを当て、上の脚を少し前に投げ出すようにします。このとき上側の脚の下には大きめのクッションを置きます。





こうすることで、首や肩、腰への負担がある程度軽減させることができます。



もしくは、上側の脚の下に入れたクッションを両膝に挟んでも楽になります。




少々面倒ですが、朝痛みを感じやすい方は騙されたと思ってやってみて下さい!



CONCLUDED!



かんのう整骨院のホームページはこちら

かんのう整骨院のクチコミはこちら

かんのう整骨院院長のブログはこちら


「ブログを見た!」で毎月10名様限定

産後骨盤矯正の初診料¥2,700が無料!



LINE予約・お問い合わせは下の友だち追加ボタンを押していただくか、QRコードを読み込んでください↓、