ハプニング!八戸線
八戸-長苗代-本八戸-小中野-陸奥湊-白銀-鮫-陸奥白浜-種差海岸-大久喜-金浜-大蛇-階上-角の浜-平内-種市-玉川-宿戸-陸中八木-有家-陸中中野-侍浜-陸中夏井-久慈
25駅 69.4キロ
ここの特徴はやはり海沿いを走るので、太平洋の雄大な景色!ですね。ちょっとハプニングありの八戸線制覇の旅でした。
まずは、八戸駅からスタート。
八戸線で使用されている列車はごらんのキハE130系です。ビックリしました。いつのまに!2018年からこれになったみたいです。この車両は2006年から製造され、現在も増産されている車両、水郡線、久留里線などで走っているみたいです。
私のイメージでは、白に赤の線の八戸線キハ40系だったんですが・・・。こちらは1977年 - 1982年に製造され、現在は五能線、男鹿線、津軽線などでまだ見ることができるそうです。
何はともあれ、一気に久慈まで到着しちゃって制覇しました。八戸では太陽が出ていたのに、久慈では雪が降ってきやがった・・・。
久慈駅の近くに私の大好きな道の駅があるではありませんか。道の駅のイメージは幹線道路にドーンとあるイメージなのですが、ここは違いました。一本中に入った小道に、それも駅ちかというとこにあるんです。広さは山車を飾っているなどですんごーく広いです。
お昼ご飯はラーメン屋さんに。マエダストアとかでよく売っている、いやコンビニでもカップラーメンがでていた「ラーメン千草」に。まじめにおいしかったですよ!
駅の近くをブラブラしてたら喫茶店があったので入ってみました。地元の高校生もいて気さくな喫茶店です。駅の近くということで客層は広いのかな。
帰りは、リッチにリゾートうみねこ乗車!海を眺めやすいように窓がでかい!これに乗って種市まで行くことにしました。途中下車の旅の目的の一つ温泉に寄ります。
歴史民俗資料館、ひろの水産会館を観光していざ温泉に
「マリンサイドスパたねいち」で温泉に浸かることにしました。
2階が温泉で、休憩スペースからも太平洋が一望できます。
日の出の時間が最高でしょうね、この温泉・・・
行ってからわかったこと・・・天然温泉でなく人工温泉だってこと・・・。
まぁ、気持ちよくなったので◎としましょう、でも何か嫌な予感が・・・・・・。
さぁ~種市駅に戻り、再度電車に乗り帰宅するだけ。
だったのに・・・。
階上駅手前で電車が緊急停止~~~!!!
(動物でもひいたのかな~)と思っているとアナウンスがはいりました。
「事故のためしばらく停車します。」とのこと。
しばらく待ちましたが全く動く気配なし。
(どんな事故なんだろう)と気になりスマホを駆使した結果
20分近くたってやっとネットに情報がアップされました。
それによると、
八戸線 金浜~大蛇 2月16日 18時10分頃「踏切内車脱輪」。
大蛇道踏切で車が脱輪。衝突はなし。鮫~久慈間運転見合わせ。
だとさ~、階上駅の先の踏切か~、どうなるんだろう。っつか、当事者に情報を流してほしいもんだ!と思っていましたら、一連の説明と、
「隣の階上駅まで電車を移動させます。」とのアナウンス。
よしよし、一安心、終着に近づくぞ~。移動中に復旧お願いします!
階上駅に着いてから・・・、何か、何かおかしい流れだぞ~!?
乗客から行き先を一人ずつ聞き始めたぞ~。
かれこれ1時間以上緊急停止から経ったその時・・・階上駅にタクシーが来るではありませんか!
そうです、タクシーで強制送還になったのです。
同じ駅に向かう人が一緒のタクシーに乗り分けて、代替輸送をするそうです。
乗り鉄は完了しているのでい~んですけど・・・、乗り継ぐ先の電車の予定が崩れ、ちと焦った。
そんなこんなで八戸線制覇の旅は終了したのでした~。
(後日の東奥日報より)
JR青森支店によると16日午後6時10分ごろ、八戸線の大蛇道踏切内(青森県階上町)で乗用車が脱輪しているのを運行中の下り普通列車(八戸発久慈行き)の乗務員が発見し、停車した。車は線路から離れた位置にあったため列車との接触はなく、けが人もなかった。(WEB東奥)
あら、あっさりなのね~(笑)。