Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

-HENRI-review blog

大阪湾めぐり サンタマリア号

2021.11.24 05:31

ずっと乗りたかった
乗ってきました👏



(写真少なめ😭)


子供も大人も楽しめて

45分と長すぎず短すぎずのデイクルーズ🚢



海遊館の西はとばから出発し

USJやIKEAを見ながら、海を満喫💁‍♀️

🌜期間限定のトワイライトクルーズもあるよ



↓下部にリンクあり💡

WEB予約や詳細を確認して下さい💁‍♀️




【料金】

まずは料金から👌

クルージングってお高いイメージでしたが

WEBから前日までにチケットを購入すると...


大人(通常)1,600円 → 1,280円

小学生(通常)800円 → 640円


しかも小学生以下は無料!!

※大人1人につき、子供1人無料

※当日券は通常価格です



私たち家族は大人2人と小学生以下2人

なので2,560円とリーズナブル👏

※駐車場は海遊館が近いので少しお高め


他にも、海遊館セットのチケットなど

色々なチケットも販売してます。




【アクセス】

車で天保山マーケットプレース(海遊館横)

の地下駐車場へ停めます。

ここからエレベーターで地上へ。


マーケットプレースを出て

海遊館のチケット売り場を通りすぎ

海遊館出口(スタバやお土産物屋さん)

があるところの奥に、船のチケット売り場があります。


WEBからの予約も、当日チケット購入も

ここでチケットをもらいます。




チケット売り場から階段を降りると

すぐに西はとば(乗船する場所)があり

ベビーカーのままでも並べます。

※チケット売り場から西はとばまで

遠回りしないとスロープがないのでご注意!



【船内】

コロンブスの船をイメージした船内は4階建


スロープがあり、ベビーカーのままでも乗船できますが

階段だらけの船内では抱っこ紐が必需品!

ベビーカー置き場に預けておきましょう。

デッキの手すりは子供が顔を出せるくらいの隙間があります!

足をかけれるところもいっぱい!

ベビーカー不要なお子様は絶対に目を離さないで🤚





・1階

薄暗〜い1階には船の色々な展示があり、ちょっと怖い雰囲気がでていました👀



・2階

2階から上はオープンデッキがたくさん👏


真ん中の部屋のフードカウンターでは

唐揚げやポテチなどを販売。持ち込みもOK。


海を見ながら食べれるなんでサイコーです🙏



窓辺の席は人気席で終始空きませんでした😭

乗船してすぐ、場所取りをしてる方が多かった😳




・3階

オープンデッキの他に静かにゆったりできる

特別室(+500円)があるようでしたが、今は閉鎖中らしく入れませんでした🙄


・4階

広いデッキがあり、帆を間近で見れます👀

開放感があり、とても気持ちいいです☺️



↓4階デッキから撮影





45分と飽きない程度な時間で

3歳娘も1歳息子もとっても楽しそうでした🙌


次はお弁当持参と

もうちょっと、暖かい日に...笑



これからの季節は寒くなりますし

防寒と強風の対策をしっかりして下さい🥶



↓サンタマリア号 詳細ページ





帰りは海遊館のお土産物屋さんと

マーケットプレースをふらっとお買い物👜



ちなみにマーケットプレースの3Fには

動物とふれあえる

天保山アニパやレゴランドも🙌

まだまだ遊べるという方は是非〜💁‍♀️