もうすぐ…(真音)

2021.11.25 00:16

みなさんこんにちは!

お久しぶりです。

劇団『Re:Start』団長の橋本です。

約1ヶ月ぶりのブログ。

次回の公演イベントの準備に追われておりました。


当劇団が参加させていただく

SAMMU演劇祭も来年の2月、

今年ももうすぐ終了、

新しい年を迎えるまで本当に早いものですよね。


演劇に向き合っていると1年があっという間で、

今年は劇団『Re:Start』が結団5周年を迎えました。

ご存知の方も多くおられると思いますが、

5周年に伴い、ロゴデザインを一新しました!


以前よりスマートでクールなイメージに

なって、団長も大変満足しております笑

さて、来年の2月20日(日)の

山武市主催 第1回SAMMU演劇祭『Prologue』

の参加団体が決定しました!

ご紹介させていただきます!(敬省略)

・劇団Dreambook

・自己批判ショー

・劇団ぴよすと

・劇団120GB

・劇団『Re:Start』

の5団体です!よろしくお願い申し上げます!


様々な劇作品が一同に集うイベントに

当劇団メンバーも非常に楽しみにしております。

参加団体様と仲良くなりたいと思ってますので

もしこのブログを見てくださっていたら

ぜひ仲良くしてください!!

劇団『Re:Start』の演目は

「宝石」×「本」をテーマに繰り広げられるお話

《ワンダーブックオーダーレプリカラット》です。


10月に台本が決定してから

早速次回公演に向けて稽古に励んでおります。

コメディやハートフルな劇ばかりを

やってきたので、今回のような本格シリアスに

当メンバーは初めて触れ、すごく刺激を受けております。


大きなお話の根幹にあるキーワード『家族』


世の中に問題が散漫する

家族というとても大きなワードに、

深く考えさせられるお話となっておりますので

ぜひ楽しみにしてください!

詳しくは続報をお待ちくださいませ!


10月から入った新メンバーの2人を紹介します!

役者の烈 翔生(れつしょうい)さんです!

赤いものとガンダム、特撮が好きなしょういさん。

今後の活躍に注目です!!

『Re:Start』待望の照明技術担当

藤宮ぐう さん!(写真左)

彼は演劇初心者ですが、

とても頭が切れるので着眼点が鋭く、

意見がすっと胸に響きます。

団長の古くからの友人なので

相談もしやすくてかなり頼りになります。

今後もよろしくお願いします!!

基礎練習『NGワード』をする

mameちゃんかわいい。

クールな表情の桜田メタル。

音響担当のこっこも参加しました!

こっこはこの練習上手だったなぁ。

今回主役のルース役を務めるちゃむ。

男の子役ということもあり、

一層の役作りに一生懸命取り組んでおります。


今後の劇団『Re:Start』も

よろしくお願いします!!



団長でした!

おやすみなさい!

はつみ と mameちゃんの

激レアツーショット(*ˊ˘ˋ*)