Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

名札はちゃんとつけましょう

2017.05.19 13:57

こんばんは



なんか子供が幼稚園行き出すと平日休みのパパって急激にムスメといる時間が無くなるんですね、、、



出掛けようにも娘が帰ってくるまで出かけられず、、


帰ってきたらきたで、すぐお昼寝しちゃったり、、、


全然構ってあげられない、いや構ってもらえなくなってしまいましたw(泣)



でも、なるべくスキンシップはとりたいのでちょっとした時間でもムスメを連れ出して公園とか行くんですが


なんか幼稚園行きだすと成長するってホントですね、ウチの子弱虫なのでパパかママがいないと1人では遊べなかったんですが、1人でガンガン走り回りますし、


アスレチック的なやつも1人で遊び回れるようになってました。いやぁ、こうやって成長していくんですね〜(しみじみ( ´_ゝ`)  )




今日も朝から遠足の為5:30に起きてました

(遠足は11時頃からw)


出発の2時間前にはもうこの格好ですww





でも、こうやってみると幼稚園生って何にでもデカデカと名前書いてますよね〜


体操服とかは勿論、お道具箱の中身一つ一つまで細かく書くんですよね


まぁ、みんな同じもの使ってるので当然なんですが書いてあげるママは大変っすよね^^;




そこで思ったんですがウチのスタッフ達ってちゃんと名札付けてたかな、、、



まぁまぁ立派な名札を1人1人入社時に渡してるんですが、ちょっと小さいサイズなのであまり目立たなくて、僕もちゃんとチェックしてませんでした、、



そんで、ある日チェックしたら



その日は僕を除いて4人中1人しか付けてませんでした、、、( ´_ゝ`)



いや、でもこれは普段からチェックしてない僕にも責任はありますよ勿論

(そう、僕の責任、僕の責任、、)




しかし「服装の乱れは心の乱れ」って言いますからね、たかが名札されど名札なのでしっかり伝えます


(ウチは帰りが皆んなバラバラなので全員への伝達事項はLINEをよく使います)



面と向かって言うよりはLINEの方がオブラートに包まれますしね(とくにボクの場合は怖がられてるので、、w)



でも上のLINEよく見るとアシスタント矢野の返信が「お疲れ様(´・ω・`)」って!!


「です」はつかないのかよ!!!!w




まぁ、いいんです。元はと言えば僕の責任ですからね…



明日からはしっかり名札つけてもらえれば…






そして次の日、ふと矢野さんの胸元を見たら

名札ついてませんでした!!






そう、これも僕の責任です(泣)


(このあと矢野がどうなったかはご想像にお任せします)



でも今月もありがたい事に忙しくさせてもらってますのでスタッフさん達にも結構負担かかってます、、、。




という事で

差入れ!

(いいオーナーアピール(笑))



ボクチョイスなんで甘いものはゼロですが(՞ټ՞☝



これで忙しい日も乗り越えますので、明日からの土日も気合い入れてお待ちしております!



(名札ついてるかチェックして下さいw)



では〜