ARKGYMができるまで 最終回
ARK又吉です!
前回のpart5をまだ読んでない方はあらすじとして是非読んでみて下さい!
ブログで紹介させて頂いたpart5までの内容でARKGYMとして形になってきましたが、最後の仕上げとしてARKGYMに僕らの主な活動のロゴやスローガンを特大幕にし、掲げました!
この特大幕の製作はスクール生OBの平田さんに依頼して作りました!
平田さんには沖縄製粉カップの横断幕など、常々お世話になっており、こちらの急な依頼も対応してくれ、いつも助けられています!
本当にありがとうございました!
そして今後ともよろしくお願いします!
倉庫物件をみつけて、ARKGYMが完成までの約2ヶ月間。
岸本コーチ中心にスタッフ皆、身体と頭をたくさん使って、どうやれば良い物が創れるのか考えて考えて、創り上げたARKGYMです!
その原動力になったのは
"想い"
に尽きると思います!
(是非下記のブログを読んでみて下さい)
仕事だからこれが当たり前なのかもしれませんが、僕らの日常的な会話はほとんどバスケットの事ばかりです。そしてコーチ達は日々のスクールについて共有し、試行錯誤しています。
スクールとクラブの練習は一貫し、先を見据え、基礎を疎かにせず、各クラス、各年代に必要な指導を心がけており、
さらにクラブチームでは気持ちの持ち方などメンタル的な事もたくさん話をしています。
このように日々真剣に向き合って取り組んでいるからこそ、スクールやクラブに通う子達の成長がとても嬉しく思いますし、その成長に直接的には関わってはいませんが、僕もとてもやりがいを感じています!
だからこそ、
子供達がさらにバスケットを通して成長出来るような環境を創りたい!
というスタッフ皆の想いが、今回ARKGYMとして形になったと思います!
まだまだ若い分、至らない点もあるかとは思いますが、沖縄バスケ界への貢献したい気持ち、スクール生やクラブの子達への想いは突き抜けるほど持っていると自負しているので、これからも様々なことに挑戦していけたらと思います!
最後に
"ARKGYMができるまで"
シリーズは今回のブログで最終回です。
こうやってARKGYMが創れたことも皆様の支えがあってこそだと思っています。
本当にありがとうございました!
そして、今後ともよろしくお願い致します!
ARKGYMのこれからの出来事は随時更新していきますのでそちらもお楽しみに!
ブログを最後まで読んでくれてありがとうございました!
ps.
ブログの書き始めは、ARKGYM完成までの過程を知ってほしいと思い書いてましたが、途中からどこかで僕らと同じように専用コートを作りたいと、想いを持った人が読んでくれてるのではないか?
という気持ちもありました。
もし、そのような人が読んでくれて、
このブログがなにかヒントになれば嬉しいですし、実際に専用コートを創る人がいるならば、子供達にとってより良い環境が増える事なので、とても素晴らしい事だと思ってます!