根っこの学校 そとっこ・そらまめ

えのぐまつり&書遊び体験

2017.05.21 12:48

かまどで炊いた、とろとろ絵の具を使って、全身で色を感じるえのぐまつり。

抜群の絵の具日和の中、たっぷり、のんびり楽しみました。

まずはみんなで準備体操。

まなび舎 和樂 の南江千代さんの指導で、ジャングルフィットを体験しました。

身体が調ったら・・・

思い思いの色を選び、感触を確かめます。

最初はそろりそろりと。


色の混ざりが美しく、銀河みたいな色も。

プルプル見つけた!

「見てみて!キレイ!海の色!」

模造紙を貼ったスチロール板はスケートリンクに☆

全身絵の具だらけになって、ヌルヌルツルツル泳ぎ出す(笑)

お部屋の中では、特別ゲストで来てくださった、書家 玉雪先生の書遊びを体験していたただきました。

小さな芸術家達が、素晴らしい作品を生み出してゆきます。

1歳の子も、墨のゆたかな香りを感じています。

心の動きに任せて筆を進める。

上手とか、下手とか、こう書くべきとかは、置いといて、心に任せる。

日常バタバタと用事に追われがちな大人にとって、静かに集中できる時間は格別。

心がスーッと静まり、自分の世界へ。


玉雪先生の書遊びは、毎月第4金曜日に開催します。是非体験してみてください。

親子はもちろん、大人だけの参加もお受けしています。

お申し込みは、まなび舎 和樂  又は、そとっこ・そらまめまで。

manabiyawaraku@gmail.com

sotocco@gmail.com