ID-ANs

私のヨルカン雑記 by Akko

2017.05.24 16:00

ID-ANsの作品、ヨルカンこと「夜の観覧車」について、

メンバーがそれぞれ思うこと、製作中に考えたこと、

そんなお話を公開したいと思います。

第二弾はAkkoの「ヨルカン雑記」です。




私は素晴らしい曲に出会うと、

こんないい作品に出会えてしまった喜びと、

自分が書けない悔しさが同時に襲ってきます。

マイケルさんの「夜の観覧車」こそ、すぐにそうなりました(笑)

MV「夜の観覧車」

既に脳内ではりなさんの声でこの曲は歌われてました(笑)

あ、大丈夫...っていうかもうぴったり!てな感じで。


そこにBCLさんの編曲、演奏、

わじんさんのメロディオンときたら、もう...。


迷い全く無し!あとは完成を待ちわびるだけ!でしたね。

私が制作にあたり提案させていただいたのはただ一つで、

アレンジをジャジーな感じにしては?ということだけでした。

そこは、案外作り手ではないからこその視点だったのかもしれませんが、

私が思うに、メンバーがマイケルさんの作品で、

歌手がりなさん、編曲がBCLさんじゃなかったら、

きっとこの提案も思いつかなったことでしょう。


完成後、しばらく私は、

この作品を推せないまま明日死んでしまったら後悔するだろなと、

本気で思ってる頃がありました(笑)

今でももっと沢山の方に聴いていただきたいなぁと思っています。

ID-ANsのメンバーに素晴らしい作品を生む人がいる。

このことを証明するには申し分ない名曲です。


しかし名曲のハードルいきなり高くて、

私には超〜プレッシャーですよ、マイケルさん。あぁ悔しい!(笑)


by Akko




ヨルカン雑記番外編?実は、もう一つ。

ジャケ用の写真候補がいくつかありました。

最終審査に残った次点ジャケをここで公開!


千葉県木更津の「キサラピア」観覧車です。

この青色観覧車はりなさんお好みでもありました。

夕暮れに映える素敵な色だと私も思います。